貧乏食

今日の貧乏食(2021/8/7)

オリンピックもあと一日。そろそろ世の中も落ち着くのかなぁ。なんて考えていたら既にお盆に突入していたことにようやく気づいた。そうだよね、そんな時期だ。今年は帰省を控える風潮が弱まっているので、コロナの感染拡大が全国に広がるのは避けられないのか...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/8/6)

3連台風は散ったようでまずは一安心。ただ男子マラソンが開催されている早朝に10号が房総半島沖をかすめていきそうですね。強風が心配ですが記録を狙う大会ではないので炎天下よりは走りやすいのかな。……と思ったら会場は札幌なのか。。。ああ世間知らず...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/8/5)

三連休に台風三連発。大荒れかと思ったのですが今のところ天気予報では大したことなさそう。最近世界中で洪水が発生しているので警戒だけはしておきますね。いい機会ですので災害備蓄食料を更新しておきましょう。水もかなり使い込んでるし。あとトイレットペ...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/8/4)

本日、ようやくコロナウイルスのワクチン接種が予約できました。予約サイトへ開始数分後に訪れてみると、すでに40分待ち(笑)しかし無事順番が回ってきて予約完了。接種日は8月10日(火)です。とすると2回目は8月末。ワクチンはファイザー製のようで...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/8/3)

ゲリラ雷雨と夏日で枯れてしまった市民農園の夏じゃが。ランニングがてら仮掘りしてみると、小さい塊発見。収穫ゼロではなさそうです。そろそろ片付けなくては。朝食ソーセージご飯相も変わらず睡眠が不安定。徹夜明けに軽く食べてようやく眠れる。もりそばそ...
私の話

2021年8月の貯金残高 2,224,794円(+52,583円)

上旬/中旬に配達を怠けてしまったので10万円チャレンジで取り繕った7月でした。現在の貯金残高を集計してみましょう。貯金残高収入が寂しい月でしたがなんと増えています。実は新調したカメラの代金、UberEatsの現金決算、もろもろで16万円の引...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/8/2)

先週休み無しで配達をしたので今日はお休みです。何もしません……、とはいきません。細かい買い物のためにスクーターで西へ東へ飛び回る忙しい一日でした。朝食辛子明太子パスタ前回野菜を入れすぎて水っぽかったので今回はソーセージだけ。さらに目先を変え...
フードデリバリー

「UberEatsで週給10万円稼ぐの巻」+103,148円(2021/8/1 UberEats配達週報)

オリンピックにかこつけて「今がチャンス!!」と急遽開催した週給10万円チャレンジ。やはり郊外、オリンピック特需を持ってしても簡単ではありませんでした。今週の売上げ売り上げ:103,148円-正味の料金:83,878円-プロモーション:15,...
私の話

2021年7月のランニング

暑くて走れなくなる夏がやってまいりました。例年通り、いや今年はサッパリ距離が稼げません。まだ夏前半なのですが早速赤信号です。2021年7月の走行距離月200kmペースで走らないと年間目標の2,400mを達成できないのですが、今月はたったの9...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/8/1)

とあるお宅への配達で「対面NG、やり取りはドアの隙間から」とのメッセージが。対人が苦手な方なのかな、と思ったのだけどドアの隙間からケホケホとしきりに咳が。あーもろコロナですやん。。。ならばキャッシュレスで置き配にして欲しかった。お金と手は消...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/7/31)

7月最終日、土曜日xオリンピック野球&サッカー。あと2日で37,500円。今日稼げなければ全てが終わる。UberEats週給10万円チャレンジの天王山です。さてその結果はいかに。朝食ぶっかけそばキリッと冷やした蕎麦。夏の手抜き料理の定番です...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/7/30)

コロナの影響で市民プールは今年も閉鎖。地域イベントも全滅。夏休みの子どもたちは集まり自転車で走り回っています。何をしているのでしょう?まあ目的を決めずにみんなでワイワイやるのも楽しかったりするんですよね。朝食辛子明太子パスタ和えるソース。水...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/7/29)

そう言えば昨日が土用の丑の日でしたね。鰻どころか「う」のつく食べ物なにも食べていません。オリンピックとコロナが落ち着いたらちゃんとした鰻食べに行きます!それまでもう一踏ん張り。朝食卵かけご飯いつもの安い卵。今回の卵は黄身がとても割れやすい。...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/7/28)

コロナが感染急拡大。またきな臭くなってきましたね。ただやはり年齢別でみると高齢者の割合は減っています。出典)NHK死亡者数も今のところ低水準を維持しています。高齢者へのワクチン摂取の効果は見て取れますが、ワクチンは感染しにくくなるだけで完全...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/7/27)

閉塞感を打ち破るためにちょっとした企画を。緊急事態宣言中ではありますがオリンピック期間中は配達で稼げることがわかったので、前々から言っていた「週給10万円チャレンジ」を始動します。これは昔地元に流れてきた配達員の方に「今週10万円だ」と言わ...