フードデリバリー

フードデリバリー

「祭りが終わる……」+47,404円(2022/05/29 フードデリバリー週報)

今週もダラダラと怠けていたら……、えっ!!?思いがけないところから出前館配達祭り終了のお知らせが。今週の売上げ駆け込み労働(?)で5万円弱。ほぼ土日の稼ぎですね。週末は夏日だったこともあり注文が多かったようです。さて問題は来週。拠点が管轄す...
フードデリバリー

「休暇 x 雨 x 村八分 = 」+15,658円(2022/05/22 フードデリバリー週報)

忙しかったGWの反動か今週もお休み多め。雨も多めで収入は少なめ(苦笑)今週の売上げ今週の売上げは1万5千円となりました。週末だけでもシッカリ働こうと思ったのですが雨と差配(オーダー配布)システムからの村八分でこの有様。さすがにこれでは生活で...
フードデリバリー

「休み多めでもシッカリと」+71,714円(2022/05/15 フードデリバリー週報)

↑の警視庁ヘルメット、思いっきり誤解されそうだけど大丈夫なのか?(笑)さて、忙しかったGWも終わり、ようやく私も一休み。今週は休暇と雨であまり稼働できませんでした。今週の売上げ今週も出前館だけ。ほぼ4日稼働で7万円なら十分でしょう。しかしG...
フードデリバリー

「久しぶりに忙殺されたGW」+137,780円(2022/05/08 フードデリバリー週報)

遅くなりましたが先週分の売上げまとめです。GWということもあり週休1日で10時間稼働。少々疲れましたがその成果はいかに?今週の売上げ今週も出前館だけ。売上は13万7千円。1週間丸々GW内ということもありシッカリ稼げました!しかし年末年始ほど...
フードデリバリー

「GW x 送料無料祭り x 雨 で荒稼ぎ」+119,548円(2022/05/01 フードデリバリー週報)

GW前に突然始まった送料無料キャンペーン(関東の一部のみですが)1,2食分の注文が増えてオーダー総数が底上げされています。インセンティブは期待値ほどではありませんが、高回転でぶん回せば結果はついてきます。さてその結果は?今週の売上げ今週も出...
フードデリバリー

「早くも閑散期終了か?」+90,558円(2022/04/24 フードデリバリー週報)

梅雨まで続くと思われたフードデリバリー閑散期が早々に終わりそうな気配です。今週の売上げ今週は9万円台まで復活。稼ぎとしては十分満足。週前半はUberEatsの日跨ぎクエスト25回+5,000円をこなして収入を安定確保、週後半はインセンティブ...
フードデリバリー

「ワクチン接種と春の雨」+74,017円(2022/04/17 フードデリバリー週報)

出掛ける予定の木金が雨の予報だったので急遽コロナのワクチン接種にスイッチ。案の定、副反応の高熱で2日間ダウン。いやぁ、えらい目に遭った。。。でもこれで安心して配達が続けられそうです!今週の売上げ閑散期ではあるものの結果は今週もボチボチ。7万...
フードデリバリー

「物は考えようでなんとかなるもんだ」+67,353円(2022/04/10 フードデリバリー週報)

暖かくなって配達も快適!しかしオーダーが少ないのは相変わらず。他の配達員も急遽UberEatsを始めたり、配達を辞めて別の仕事に就いたりと足掻いています。そんな苦境の中、今週の売上は?今週の売上げ今週は2.5日も休みましたが売上は6万7千円...
フードデリバリー

「春の敵は雨」+55,775円(2022/04/03 フードデリバリー週報)

桜満開。しかし天候は乱高下。低温/強風は我慢すれば済むのだけど本降りの雨だけはご勘弁。まだずぶ濡れに耐えられる季節ではないのです。今週の売上げ今週からUberEatsも本格稼働。平日は出前館と同時オンラインで自宅待機。週末は出前館中心といっ...
フードデリバリー

「なんとか食いつなぐ春」+44,178円(2022/03/27 フードデリバリー週報)

桜も咲き始めて気持ち良い季節になりましたね。しかし外出が快適ならばフードデリバリーには逆風。厳しさは増すばかりです。。今週の売上げとうとう売上が5万円を割る。今週も厳しい。。これ以上稼ぎが減ると赤字になってしまいます。追い打ちをかけるように...
フードデリバリー

「春の雨、一雨ごとに売上が減る」+54,566円(2022/03/20 フードデリバリー週報)

絶賛閑散期。苦しい展開が続きますが追い打ちをかけるように春の雨。この時期は寒暖差が激しくよく雨が降るんです。一雨ごとに春が近づくというやつですかね。ただ冷たい雨の中を配達する元気はないのです。今週の売上げ今週は1.5日雨で稼働できず。しかし...
フードデリバリー

「マックキャンペーンも虚しく」+66,852円(2022/03/13 フードデリバリー週報)

閑散期真っ只中ではありますが、今週はマクドナルドで「てりたま」が発売されます。きっと需要もあるはず。今週の売上げうーん。。。たしかにマクドナルドは活況だったのですが配達員が集まってきてしまい苦境に。チート使用を公言する厄介な人も登場(笑)結...
フードデリバリー

「閑散期モード『自宅待機』発動!」+55,913円(2022/03/06 フードデリバリー週報)

↑スクーターにリコールが。手間だが仕方ない。ついでにタイヤ交換もお願いしてこよう。今週の売上げ相変わらず報酬が安い/注文が少ない/ライバルが多いと戦況は厳しい。そこで今週は閑散期に適した戦略「自宅待機」を試してみましょう。自宅でオンライン。...
フードデリバリー

「さらに厳しさが増す」+59,845円(2022/02/27 フードデリバリー週報)

スクーターは8ヶ月で17,000km。仕事で使っているだけに走り過ぎですね。このペースで使うと4年で乗り換えです。さすがにその頃まで配達しているとは思えないのですが。いや「思いたくない」ですかね(笑)今週の売上げなんとか6万円弱稼げました。...
フードデリバリー

「注文減、インセ減、雨」+61,204円(2022/02/20 フードデリバリー週報)

さて、フードデリバリーは本格的に閑散期。追い打ちをかけるように雨。しばらくは耐えるしか無いのか。。。今週の売上げ売上げ6万円なり。今ひとつでしたね。目標の10万円はクリアできず。今週は↑のように稼働時間がとても少ない。稼働時間の合計は21時...