貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/14)

週明け月曜日、今日は台風が関東をかすめるように北上。直接の風の被害はないが雨が強く降るらしい。となるとフードデリバリーの需要が高まりそうですね。ならばせっせと運ばねば!そういえばミスドのもっちゅりん、先日の期日前投票の帰りにご褒美にするつも...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/13)

今日は7月らしい初夏の陽気。空は青く、程々に暑い。時折吹く風が稲を揺らしています。7月はこうあって欲しいですね。配達で町を走っていると自宅前で小さな小さな焚火をしている家族をチラホラ見かける。迎え火ですね。地元スーパーにはお盆セットと仏花が...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/12)

さて土曜日。曇天で涼しいのでレジャーではなく買い物日和です。雨が降らず汗をかかない日がこんなに快適だなんて!だが外出が快適ということはフードデリバリーの需要が減り、どこからともなく配達員がワラワラと湧く。案の定今日の配達は厳しい……。平均の...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/11)

配達で呼ばれ薄曇りの町に飛び出してみると……、寒い。。最高気温25℃、時折霧のような雨が降り気温以上に寒く感じます。おお、コレは失われた季節「梅雨」じゃないですか!そんな寒い日に初のミンミンゼミ。長い期間を土の中で過ごしたのに、よりによって...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/10)

今日はお休みです。少々疲れが溜まっているので部屋でのんびり過ごします。……というわけにはいかず、溜まった家事を粛々とこなす主夫となるのであった。。仕事と家事の両立を求められる一人暮らしの方は一体どうやって休んでいるのだろう?あ、そうかそうか...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/09)

参議院選挙の期日前投票行ってきました。今回は本当に悩んだ。マイナス具合を比べて一番マシな候補を選ぶ苦しい選挙でした。参院選を俯瞰してみると自公の過半数が微妙な情勢ではあるが、その逃げた保守票の受け皿がないですね。だが下馬評を見ているとある程...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/08)

朝、団地の玄関を出ると……白い。今日もモヤってますね。日差しが強くて暑いではなく、湿度が高くて蒸し暑い。日中のフーデリ配達は過酷を極めてまいりました。現在の暑さ対策は空調ベストの背中に冷凍ペットボトル、そして水スプレー。外気が体温に近いので...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/07)

昨日から暑さがもう一段強化されました。気温は35℃付近と変わらないのですが、湿度が加わり一層蒸し暑くなりました。今日はモヤがかかり山が見えなくなるほどです。これはキッツイ。。空気がねっとり粘るようで不快マックスです。ジーー。配達をしていると...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/06)

そろそろ土用の丑の日ですね。今年は7月19日(土)と7月31日(木)丑の日はまだ先ではありますが、日曜の昼ということもあり老舗の鰻屋は大賑わいです。入り口に「ただいま満席」の札が掛けられていました。鰻重は……!?4,600円デスカ。。皆さん...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/05)

さて土曜日。しっかり稼がねば。あ、また事故だ。場所的に車線変更で接触したのかな。やはり最近は3日に1件ペースで事故を見ますね。相変わらず週末は運転が荒い。赤に変わった信号に未練がましく次々と突っ込んでくるのはもはや当たり前。今日も周囲の車が...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/04)

昼まではいつも通りのただただ暑い夏日だったのだが、日暮れ頃バケツをひっくり返したような激しい土砂降りに。ここまで降るとスクーターでの配達は不可能。華金の夜ピークが消し飛んだ。こんなことなら今週の休みを今日にしておけばよかったがそれは後の祭り...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/03)

今日の配達はお休みです。今週の休暇は木曜日にしました。先週金曜日に飲みに出掛けたのですがどこも激混みで入れずそのまま帰宅したのでした。大掃除の日ではありますが、ワンチャンあれば外に飲みに行きたいのです!朝食冷やし納豆うどんやたらと硬い冷凍う...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/02)

あ、また事故だ。双方の運転手がお巡りさんを挟んで言い争っています。ああイヤだイヤだ。そんな様子を見ているだけでこちらも気分が悪くなる。そうかと思えば大きな交差点の真ん中でハザードを焚いて停まっている車が。当て逃げされたか故障ですね。運転手は...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/07/01)

7月です。2025年も後半に入りましたね。キリが良いのでここいらで生活の棚卸と再構築をしましょう。夏の大掃除が始まります!いらないモノやサービスは一旦捨てる。たまにしか利用しなくなったサブスクもバッサリ解約。増えるばかりで収拾がつかなくなっ...
貧乏食

今日の貧乏食(2025/06/30)

真夏日でも毎日スコールが降ってくれるのであれば夏野菜はスクスクとよく育ちます。しかしここ数日は日照り続き。そこで朝涼しい時間帯に畑へ水やりに。ついでにズッキーニの人工受粉を、とも考えたのだが雌花がない。1本だけ育てるとこうなりがちです。初め...