フードデリバリー 「フードデリバリーの冬はこれから」+135,993円(2022/01/30 フードデリバリー週報) ↑はの使い捨てカイロの高温仕様。「マグマ」「極熱」なんてネーミングの商品もありますね。79度はゆで卵が作れる温度です。タンパク質が変質してしまう温度であるため、肌に近い場所にいれると人間もやけどをします。かなり危険なカイロです。これが常に強... 2022.01.31 フードデリバリー
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/30) あれ?9時半に現金精算の旅にでるも違和感が。日曜日だというのにやたらと道が空いているのです。ああ、皆さんコロナでレジャーを控えているのですね。街と山をつなぐ道なので、いつもであれば双方向に遊びに行く車で渋滞気味になるのです。あと数週間の辛抱... 2022.01.31 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/29) 今日は土曜日。異常なまでに高い配達インセンティブは今週末が最後と予想しています。なのでしっかり働きます。が、しかしトラブルがががが。。朝食鯖の塩焼きそういや冬だと言うのに旬のブリやカキを食べてないですね。忘れないようにしないと。後がないので... 2022.01.30 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/28) そろそろ1月も終わり。これから配達は春の閑散期に入るので自由な時間も増えるはず。別のことも進めないと。稼げるからと配達1本に頼り切るのは危なすぎるのです。やはりなにか作りたいですね。実体を伴う「モノ」は去年失敗したので「コト」なのかな。具体... 2022.01.29 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/27) ゴゴゴ……。また……祭りが、始まる!今年も2月からヤマザキ春のパン祭りが始まります(笑)今回のお皿はボウル型。煮物にスープにと使いやすそうです。今回もゲットしましょう!朝食ソーセージベーコンエッグ昨日食材をアレコレ仕入れたので手抜きでも余裕... 2022.01.28 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/26) 本日水曜日の発熱外来棟。なぜか待機している人が月火の1/3程度と少ない。これはどういうことだ?感染者数は週末にかけて増えるはずじゃ。まさか収束?……とは思ったものの予約制にしたか整理券配ったのだろうな。あの混みようはどう考えても「密」コロナ... 2022.01.26 貧乏食
投資/運用 【投資:旅行業界は復活できるのか?】エイチ・アイ・エス(9603)1,842円x100株買い 発見した埋蔵金20万円を元手に投資を楽しむ新企画。ようやく始動できました!どんどん晒していきましょう(笑)記念すべき一発目は国内の旅行大手エイチ・アイ・エスです。約定1,842円で100株買い。指値1,840円で仕掛けたのですが、なぜか約定... 2022.01.26 投資/運用
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/25) 今日も発熱外来棟は大賑わい。それでも新規感染者数は先週の最高値から8000人プラス。そんな程度で済んだのか、というのが私の率直な感想。感染を公的に確認した数だから実情と乖離しているのかも。それでもピークは来週かな。その後の社会はどんな変化が... 2022.01.26 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/24) 今週も配達で稼げそうなのでしばらく自炊は手抜きとなります。せっかくなのでいろいろなテイクアウトを試してみたいですね。インド(ネパール?)のカレーとか、小洒落たスイーツとか、ちゃんとした肉とか。朝食はごろも煮ご飯メインのおかずがないので簡単に... 2022.01.24 貧乏食
フードデリバリー 「強いものが独占する世界」+151,580円(2022/01/23 フードデリバリー週報) コロナ感染急拡大とともに配達インセンティブが急上昇。チャンス到来。稼げるときに稼ぐのです!個人的にはコロナ感染拡大とともに忙しくなった印象はないんですけどね。街はいつもどおりにぎやか。もう外出を控えている人いないでしょ。週の売上げ出前館新エ... 2022.01.24 フードデリバリー
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/23) 今日日曜日も一日配達。10時間連続稼働。さすがに疲れた。。体もギシギシだ。この記事を買いている最中に寝てしまう。月:昼配達→ランニング→夜配達火:昼配達→ランニング→夜配達水:昼配達→休み木:昼配達→ランニング→夜配達金:昼配達→ランニング... 2022.01.24 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/22) 世間はコロナな週末です。今日は配達のインセンティブが終日高いので10時半から19時半までの連続9時間稼働を試してみます。朝食松屋の朝定食現金精算の旅すがら松屋で朝食を。久しぶりの外食。食べた後に片付けないでいいって素敵。しかも安い。昼食ソー... 2022.01.22 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/21) 大きな病院の駐車場に設置された発熱外来のプレハブ。コロナ感染が疑われる症状が出た場合にまず利用する施設ですね。普段はほぼ人の気配がないのですが、今日はパラパラと検査を待つ方々が。やはり感染が広がっているようです。吹きさらしの駐車場に並べられ... 2022.01.22 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/20) 少しづつ日が伸びてこちらでは17時頃に夕焼けです。空気も澄んでいて空のグラデーションがとても綺麗。夕焼けを眺めている人たちのシルエットと長い影が絵画のようです。まあ、そんな情景を眺めながら仕事に向かうんですけどね(笑)ああ忙しないのう。朝食... 2022.01.20 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/01/19) やっぱり今日も配達寂しいなぁ。早押し合戦で比較的勝てるようになったので最低限の数字は残せているけど、高速化に対応できていない人は散々なのかも。同じ店を狙う配達員に一人早いヤツがおるな(笑)こうやって「気づいてしまった人」が増えていくとここも... 2022.01.19 貧乏食