貧乏食 今日の貧乏食(2022/03/01) 3月です。季節が変わり、進学卒業シーズンですね。この時期に環境が大きく変わる方も多いのでは。ウクライナ情勢をきっかけに世界も新しい秩序を求めて大きく変化しています。私も配達が激減し、次の一歩を踏み出すように促されているようです。変化の春。変... 2022.03.02 貧乏食
私の話 2022年2月のランニング 2月は寒波が停滞し寒さが厳しい1ヶ月でしたね。さらに28日しかない。そんな不遇の月でも一歩一歩走るしかないのです。2022年2月の走行距離204kmとノルマの200kmは無事クリア。今年は今のところ順調です。雪もどきの雨が降ったりで週4日走... 2022.03.01 私の話
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/28) 2月も最終日の月曜日。すっかり春の陽気です。しかし発熱外来棟は相変わらず混んでいます。サイレンを鳴らしている救急車も同様に多い。ここ数週間変わらないですね。新規感染者数はピークを越えるもまだ半減しておらず、重症者数/死亡者数は未だピークを模... 2022.03.01 貧乏食
フードデリバリー 「さらに厳しさが増す」+59,845円(2022/02/27 フードデリバリー週報) スクーターは8ヶ月で17,000km。仕事で使っているだけに走り過ぎですね。このペースで使うと4年で乗り換えです。さすがにその頃まで配達しているとは思えないのですが。いや「思いたくない」ですかね(笑)今週の売上げなんとか6万円弱稼げました。... 2022.02.28 フードデリバリー
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/27) 何度も書いていますが部屋が本当にホコリっぽい。。洗濯物の部屋干しも原因ですが一番の原因はティッシュですね。ティッシュを一枚引き抜くだけで細かい繊維が粉雪のように舞い上がるのです。机の上の棚にティッシュ箱を置いているのですぐにこんな感じに。花... 2022.02.28 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/26) 数日前の寒さがウソのような陽気。昼はポカポカ、夜も全く寒くない。ようやく季節が変わったのですね。これから春の兆しをあちこちで見かけることになるのでしょう。楽しみです!コロナ第6波の収束スピードが遅いのが少し気になります。花見に間に合うかな?... 2022.02.27 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/25) 丸一日お休みです。課題は山程あるけど今日はのんびりと過ごしましょう。これからしばらく時間に余裕ができそうなので焦る必要がないのです。朝食肉団子肉団子を作る材料を買いつつお惣菜の肉団子も買ってしまう。30%引きの魅力に抗えなかった。昼食焼きそ... 2022.02.26 貧乏食
投資/運用 【投資:暴落を無効にする戦略を試してみるの巻】資生堂(4911)他 ウクライナ情勢の悪化によりエイチ・アイ・エス株を手仕舞いした直後ではありますが、試したいことがあるので早速仕掛けました。今回は調査/検証の意味合いもあり、少額の資金のさらに一部(涙)を使ったテスト運用となります。マーケット・ニュートラル戦略... 2022.02.25 投資/運用
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/24) 最低気温が-5℃近くまで下がる寒さも今週末までのようです。そろそろ季節が変わりますね。そして花粉シーズンへ。。いつもなら早めに始まり早めに終わる私の花粉症ですが、今年はマスクをしているせいなのかまだ平気。このまま終わるとよいのですが無理だろ... 2022.02.25 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/23) 今年も地元のさくら祭りは中止。どうやらまん延防止等重点措置期間の延期にともない準備が間に合わないという判断らしい。中止は残念ではあるが、おそらく桜の咲く頃にはコロナは収束しているので花見自体はできそうです。ただ管理された「祭り」が花見の騒音... 2022.02.24 貧乏食
投資/運用 【投資:手仕舞い。。。これは利確か、損切りか】エイチ・アイ・エス(9603)+10,200円(+5%) 道半ばではありますがエイチ・アイ・エス株撤収しました。。。がっくり。。。取引履歴1840円→1942円(100株)で1万円の利益。GoToトラベル特需に湧く旅行業界を見てから売却する予定だったのですが残念です。資金は手数料を引いて209,9... 2022.02.23 投資/運用
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/22) 新Androidスマホの指紋認証の反応が今ひとつ。じっと右手の親指を見てみると指紋が薄くなっていた。配達の際に乾燥した指であれやこれを握るからだろうな。左手の親指は7mmほど裂けて痛い。こちらはスマホホルダーの脱着で酷使するからだ。ここに絆... 2022.02.23 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/21) プーチン大統領がウクライナ親ロシア地域の独立を承認。とうとう直接対立が決定的になりましたね。ウクライナ分裂ロシア/西側間で制裁合戦世界経済低迷へそんな未来が濃厚となりました。全世界我慢大会スタートといったところか。朝食がんもの煮物と納豆がん... 2022.02.22 貧乏食
フードデリバリー 「注文減、インセ減、雨」+61,204円(2022/02/20 フードデリバリー週報) さて、フードデリバリーは本格的に閑散期。追い打ちをかけるように雨。しばらくは耐えるしか無いのか。。。今週の売上げ売上げ6万円なり。今ひとつでしたね。目標の10万円はクリアできず。今週は↑のように稼働時間がとても少ない。稼働時間の合計は21時... 2022.02.21 フードデリバリー
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/20) 極寒のなかスマホを操作するために指出し手袋で配達しています。そのため指先がおっさんのかかとのようにガチガチに。皮膚が固く厚くなったのでスマホ操作の触感が悪い。これ耐水ペーパー(紙ヤスリ)で削ってもいいのかな。試してみよう。朝食ミートソースス... 2022.02.21 貧乏食