フードデリバリー

フードデリバリー

「マックブーストに救われる」+102,817円(2022/02/13 フードデリバリー週報)

↑メガネがポッキリ。毎日何十回もヘルメットの隙間に押し込んでいるのでしかたない。今週は雪がフルフル詐欺に2回も引っかかってしまいましたが(笑)雪が積もらなかったのは幸いです。おかげで貴重な好機を取りこぼすことなくこなせました。今週の売上げ今...
フードデリバリー

「耐える季節、到来」+117,331円(2022/02/06 フードデリバリー週報)

毎日お金を扱う仕事ではありますが、去年11月発行の新500円玉がようやく流通し始めました。ただ自販機やセルフレジの対応が追いついていないらしく、お釣りとして渡してよいのか悩みます。ババ抜き状態ですね(笑)今週の売上げ今週は休み半日で11万7...
フードデリバリー

「フードデリバリーの冬はこれから」+135,993円(2022/01/30 フードデリバリー週報)

↑はの使い捨てカイロの高温仕様。「マグマ」「極熱」なんてネーミングの商品もありますね。79度はゆで卵が作れる温度です。タンパク質が変質してしまう温度であるため、肌に近い場所にいれると人間もやけどをします。かなり危険なカイロです。これが常に強...
フードデリバリー

「強いものが独占する世界」+151,580円(2022/01/23 フードデリバリー週報)

コロナ感染急拡大とともに配達インセンティブが急上昇。チャンス到来。稼げるときに稼ぐのです!個人的にはコロナ感染拡大とともに忙しくなった印象はないんですけどね。街はいつもどおりにぎやか。もう外出を控えている人いないでしょ。週の売上げ出前館新エ...
フードデリバリー

「コロナ特需襲来?」+144,001円(2022/01/16 フードデリバリー週報)

↑エレベーターの扉が開いたら……扉が開いてた???なんだこれ。閉じ込められてここからナニカが出てくるんだろ、知ってる(笑)どうやらトランク付きエレベーターというらしい。普段は鍵がかかっていて長い家具を運ぶ時、救急搬送で担架を運ぶ時などに使う...
フードデリバリー

「雪とポテトに振り回される」+87,373円(2022/01/09 フードデリバリー週報)

正月三が日も終わり、街は半分だけ日常に戻ったような落ち着かない雰囲気。有給が取れる方は8~10日の3連休までつなげているのでしょうね。配達の方はというといろいろな要因で振り回されることになりました。今週の売上げ今週も出前館新エリア。このエリ...
フードデリバリー

「肩透かしの年末年始」+40,826円(2022/01/02 フードデリバリー週報)

↑は夕日を背負った渦巻雲。何か大変なことが起こりそうな気配が……。ゴゴゴゴゴ・・・が何も起きなかった(笑)さて、覚悟を決めて望んだ年末年始でしたが、想定外の稼ぎにくさ。そこで急遽お休みに変更。今週の売上げ今週も出前館新エリア。稼働は3日、そ...
フードデリバリー

「体力をお金に換金する作業」+143,286円(2021/12/26 フードデリバリー週報)

大寒波襲来。こんな時期に長時間スクーターに乗るなんてアホのすること。そう考えるのが正しい判断です。しかし、それ故に仕事が増えるのも事実。夜は雪山遭難しているかのような弱音を吐きたくもなりますがここは踏ん張りどころです。今週の売上げはい出前館...
フードデリバリー

「正月明けまでノンストップ?」+130,201円(2021/12/19 フードデリバリー週報)

師走の街は大賑わい。去年我慢した分までハジケているのかもしれませんね。今週も変わらず忙しい。ボーナスとクリスマスの狭間で少しは楽になるかと思ったが全くの勘違いでした(笑)おかげさまで売上げも上々です。今週の売上げ今週も出前館の新エリア。今週...
フードデリバリー

「まだバレてない?稼ぐなら今のうち」+129,701円(2021/12/12 フードデリバリー週報)

↑なんだろう?配達先で見かけた枯れ木にぶら下がる大きな実。ハヤトウリかな。今週はボーナスの影響か大忙し。私も実のある週となりました。今週の売上げ出前館のみ。今週は「今日はアカン、もうやめたやめた」となる日がないほど忙しい。それに合わせてイン...
フードデリバリー

「出前館は早押しゲーから場所取りゲーへ」+87,587円(2021/12/04 フードデリバリー週報)

今週は週休二日。平日は波に乗れずイライラが募る。週末にその原因が判明したので一気に攻め込んでみました。その結果は、、今週の売上げ今週も出前館のみ。土日でガッツリ稼ぐスタイル。週末だけで5万円はやりすぎ(笑)これには理由がありまして。出前館の...
フードデリバリー

「不安定な出前館に翻弄される」+51,480円(2021/11/28 フードデリバリー週報)

今年もあと1ヶ月。一足早い寒波襲来で夜の寒さが強烈です。手がかじかんで出前館の早押しはますます不利に。追い打ちをかけるように今週はトラブル続出。。。今週の売上げ今週も出前館。お届け2時間後固定でさっぱりの月曜日、祝日なのに個人事業委託にオー...
フードデリバリー

「選択と集中」+93,595円(2021/11/21 フードデリバリー週報)

配達ばかりしていると他の家事や課題が蔑ろになりがち。そこで配達数が多くインセンティブが高い昼食と夕食だけ配達するように心がけました。さて、その結果は?今週の売上げ今週も出前館だけです。休みが1日しかありませんが93,595円としっかり稼げま...
フードデリバリー

「休みは多いがきっちり稼ぐ」+60,918円(2021/11/14 フードデリバリー週報)

今週は配達を減らし溜め込んだ生活課題を片付けました。畑やら掃除やらを後回しにしていたら崩壊しそうなくらい積み上がってしまったので。今週の売上げ今週も出前館だけ。なんと、3日間だけ稼働して6万円。なんの文句もございません。今週はインセンティブ...
フードデリバリー

「突然の繁忙期襲来」+115,186円(2021/11/07 フードデリバリー週報)

UberEatsほどではないものの、過ごしやすい秋は出前館も閑散期。それは少ない注文を配達員が奪い合う殺伐としたものでした。しかしその閑散期は突然終わったのでした。今週の売上げ今週の稼働は出前館だけ。なんと11万5千円!!!オリンピック開催...