貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/19)

やっぱり今日も配達寂しいなぁ。早押し合戦で比較的勝てるようになったので最低限の数字は残せているけど、高速化に対応できていない人は散々なのかも。同じ店を狙う配達員に一人早いヤツがおるな(笑)こうやって「気づいてしまった人」が増えていくとここも...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/18)

どうやら全国的に「まん延防止等重点措置」適用の流れですかね。活動を自粛しなければ、抗体保持者は増えるが入院者数も増えて医療崩壊の恐れあり。活動を自粛しすぎれば、抗体保持者が増えずに次の波が大きくなる。病床使用率が限界値を超えないようにコント...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/17)

iPhone13を今日か明日購入する予定だったのだけどパス。お前「うぉー買うぞ!」→「保留。」何回目やねん(笑)新しいiPhoneの一番のネックは顔認証でアンロックするFaceID。マスクとの相性は最悪です。対策としては、AppleWatc...
フードデリバリー

「コロナ特需襲来?」+144,001円(2022/01/16 フードデリバリー週報)

↑エレベーターの扉が開いたら……扉が開いてた???なんだこれ。閉じ込められてここからナニカが出てくるんだろ、知ってる(笑)どうやらトランク付きエレベーターというらしい。普段は鍵がかかっていて長い家具を運ぶ時、救急搬送で担架を運ぶ時などに使う...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/16)

今日も一日配達のため食事は手抜き。稼げるときはしっかり稼ぐのです!朝食抜き髪を染めたかったので朝風呂に入ったら時間切れ。せっかくの高インセなので配達行かないと。手抜きどころか飯抜きだよ(笑)昼食カツ丼とおにぎりもう休憩が取れないほど忙しい!...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/15)

コロナの第6波、今回のピークはいつ頃になるのでしょうか。先行してオミクロン株が広がった欧米を参考にするとピークは1ヶ月後かな。とすると一日の新規感染者数は10万人とか相当な人数になりそうです。しかも医療機関で確認された人数だけですから、本当...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/14)

久しぶりにドコモの5Gエリアを見てみると自宅は範囲内。でも自宅はWiFiがあるからどうでもよくて配達の待機場所がどうかが肝心。今メインにしている場所はギリギリ、その他は範囲外。でも2ヶ月以内にぐっと広がり使い物になりそう。そろそろかな。半導...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/13)

結局国内ではワクチンパスポート(検査パッケージ)は渡航用途だけなのかな。指定回数ワクチンを接種していても年齢によりできる抗体量が全く違うし、時間とともに減っていくので証明書としては中途半端ですよね。抗体量検査で判断したほうがよほど正確だと思...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/12)

コロナの感染拡大が正月&連休明け2日目にしてきてしまいましたね。新規感染者数が昨日の6000人から13000人と急増。昨日が雨だったので検査が今日に集中したのでしょうね。ただ重症者数は105人。感染者が日に120人だった頃は重症者数が60人...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/11)

正月&3連休明けの火曜日。コロナの新規感染者数が大爆発、するかと思いきや伸びず。休み明けは体調不良の方が病院に駆け込むので感染確認数が増えるはず。感染者が本当に少ないのか、それとも軽症故に検査を受けずに自宅療養しているのか。うーむ、謎ですね...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/10)

今日の成人の日でクリスマスから続く年末年始モードは完全に終了。お疲れさまでした。いや違うな。でも連休明けの出勤は夢から覚めたようで気が滅入るんだよね。次の大型連休はGW。今年は2日有給休暇が取れれば10連休ですので今から予定を立てておきまし...
フードデリバリー

「雪とポテトに振り回される」+87,373円(2022/01/09 フードデリバリー週報)

正月三が日も終わり、街は半分だけ日常に戻ったような落ち着かない雰囲気。有給が取れる方は8~10日の3連休までつなげているのでしょうね。配達の方はというといろいろな要因で振り回されることになりました。今週の売上げ今週も出前館新エリア。このエリ...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/09)

こんなところで渋滞?と思うと路肩に寄せられた数台の自動車、そしてパトカー。年末年始、こんな追突現場に沢山出くわしました。とうとう今日、追突の瞬間に立ち会ってしまいました。交差点の右折&直進レーンで右折待ちをしていた軽自動車に後ろから走り屋風...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/08)

三連休初日。今日は一日配達の日です。ただしスタート遅めで早上がり。総額狙いではなく美味しいところだけ頂く所存。朝食ぶっかけうどん猛烈に寒いので温かいぶっかけうどん。やっぱりうめぇ。昼食サンドイッチとおにぎり今日は忙しい。。昼食を取るスキがな...
貧乏食

今日の貧乏食(2022/01/07)

さて夜が明けました。昨日の雪の影響が気になります。気温は早朝に-3℃まで下がったようです。ゴミ出しついでに確認をしてみると……、車の多い通りは濡れているが走れそう。団地の周りの道路は部分的にうっすら雪が残ってますね。でも雪のまま固まっている...