3連休初日ではありますが配達はせずに芋掘りです。
今日中に全て片付けてしまわないとせっかくの稼げる連休が無駄になってしまう。
気合を入れていきましょう!
朝食
おろし納豆ぶっかけうどん
今日のうどんは海苔/大根おろし/納豆/卵でネギを散らす。
さて腹が膨れたら畑へGo!
昼食
抜き
気が付いたら夕方、食べ損ねました。。
夕食
牛すき御膳
予定通りに畑が終わったのでちょっと贅沢に吉野家の牛すき御膳肉増し。
うーん、具材に割りしたが染みていないのか卵を付けると薄味に思えてしまう。
これはテイクアウトでも鍋で煮詰めながら食べるものだな。
さて畑。
今日収穫するのはこちらのサツマイモ。
早速端から掘ってみると……!?
大きな穴があり喰われたイモが見えますね。
幸先が悪い。。
この通りイモの中だけ食われています。
これはネズミの仕業。
あるはずのない落花生の殻が沢山出てきたりと、サツマイモの葉の下がネズミの住処になっていたようです。
トウモロコシも食われたのでこの場所はネズミ対策も必要なようです。
さて気を取り直して次を掘ると、大きなイモがゴロゴロ!
その後は食害もなく、無事収穫できました。
今年は暑く雨が少なかったのでやはり150日は遅すぎ。
パンパンに膨れて割れているものも多かった。
でも重量は15.4kg、これは豊作ですね!
今年は苗に付く数が少なく巨大なイモが多い。
本当であれば小ぶりのイモがたくさん欲しかった。
挿し穂の植え付けが立ち過ぎで浅かったのでしょう。
ここはもう一工夫必要ですね。
さて問題は残渣。。
これを全て持ち帰らなければなりません。
大きなごみ袋に詰めて自宅と畑を6往復。。
スクーターがなければやってられませんね。
これを自転車でやっていた時代もあったんですよ。
残渣と収穫したサツマイモは乾燥させるためベランダへ。
穂先の一部は食用と越冬実験のために水入りバケツ。
トンボ返りで畑を玉ねぎ用に作り変える。
苦土石灰と消毒を撒いてえっほらえっほら耕します。
こうして土つくり前半は終了。
来週堆肥と肥料を入れてマルチを張る。
そして玉ねぎを植え付けます。
今年のサツマイモも地上部が暴れて不作が懸念されていました。
しかし結果は豊作だったということで胸をなでおろしています。
不作だった去年との違いは何だったんだろう?
そろそろ里芋も片付けないと後作に間に合わない。
来週も忙しそうですね。
コメント
こんばんは。色々忙しかったので久しぶりに借りている農園に行ってびっくり!この農園は近所の農家さんが善意で開放してくれていて、作付は農園主がしてくれるのでどこの区画も同じ数種の野菜が植えてあるのですが、うちの区画だけヒョロ~っと情けない育ち方。恥ずかしい。全滅してなくて良かった。こっそり肥料を撒いて、里芋だけ収穫して来ました。今日は芋煮です。
おはようございます!
おお、農園主が作付けまでしてくれるのですか!
それはありがたい。
スタートは同じなのですから、どんな育て方をすると収穫が増えるのかを学べる良い環境ですね。
野菜はこまめに手入れをするとそれに見合った生長をしてくれますよね。
私の畑も周囲の区画と見比べると引け目を感じてしまいます。。
毎日手入れをするジジババには到底かないませんよ(笑)
さて私も里芋収穫しないと。
これから半年、イモ尽くしの日々が始まります(笑)