今日の貧乏食(2025/04/25)

酢豚 貧乏食

明け方、右股関節の痛みで目が覚める。
寝返りを打っても痛みが止まらない。
仕方なくすきっ腹に鎮痛剤。
二度寝に成功するも今度は胃が痛みだし「グエェー」とリバースする夢で目が覚める。

おはようございます!
最悪の目覚めです(笑)

 

 

朝食

アジの開き

アジの開き

またもや大根おろしがメインの朝食。
コレで冷凍大根おろしの在庫が尽きた。
次は製氷皿で小分けにしよう。

 

昼食

バターチキンカレー

バターチキンカレー

インチキバターチキンカレー。
見た目が寂しいので乗せたコーンがプチプチして美味かった。

 

夕食

酢豚

酢豚

豚ロース厚切りから作った酢豚。
もたもたしてたらピーマンの色が抜けてしまった。
ピーマンはとろみをつけた後に投入が正解だったかも。

 

 

本日のお仕事は玉ねぎの収穫。
痛む足を引きずり畑へ。

ニンニクの芽は伸びているが収穫は数日後かな。

ニンニクの芽

 

こちらが出来の悪い方の玉ねぎ。
根がやられているのでスポッと簡単に抜けるもの多し。

玉ねぎ収穫

今年の市民農園はこの根の白カビが多発しているらしい。
ダメなときはさっさと抜くに限る。

 

こちらが出来の良い畝の玉ねぎ。
ご立派です。
収獲が1ヶ月早いが横に膨れているので取り遅れ気味。
これも暖冬の影響ですかね。

玉ねぎ収穫

 

全部で7袋になったので3往復して部屋に回収。

玉ねぎ収穫

持ち帰った玉ねぎはヒモで縛ってベランダに吊るす。
これが座ったり立ったりと大変で股関節の痛みが増すのであった。

夜の配達は2本こなしたところで足が痛くて撤収。
こんな時に階段案件が当たるんだもの。。

さあGW本番です。
いろいろ状況は良くないがあとは気合で乗り切りましょう!

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食

コメント