私の話 2023年4月の貯金残高 2,396,881円(-7,083円) 少し遅れましたが今月も貯金残高を確認しておきましょう。フードデリバリーの春の閑散期もそろそろピーク。果たして無事に乗り越えられるのでしょうか。貯金残高先月とほぼ変わらずの2,396,881円となりました。大学生配達員が多いため特に稼ぎにくい... 2023.04.07 私の話
私の話 2023年3月の貯金残高 2,389,798円(-77,414円) 確定申告が終わり、真顔で焦る3月です(笑)今月も貯金額のチェックをしていきましょう!貯金残高コロナ疑惑の風邪で一週間ほど休んでしまったため、貯金残高は7万7千円ほど減ってしまう。働き続ければ貯金額は維持できるが、まとめて休むとガクンと減る。... 2023.03.04 私の話
私の話 2023年2月の貯金残高 2,467,212円(+56,059円) さて、今月も貯金残高を確認していきましょう!年末年始の配達でガッツリ稼いだはずなのですが、、、貯金残高先月より5万6千円増えました。がしかし、1月後半の風邪で1週間休んでしまいました。それがまだ反映されていないので週ノルマ分の5万5千円の含... 2023.02.02 私の話
私の話 2023年1月の貯金残高 2,411,153円 毎月の貯金残高チェック再開します!貯金残高の確認は半年前に更新を停止していました。この頃は何をするにもしんどく、活動を最低限に落とすセーフモードに移行していたのです。いまだにその傾向は残っていますが、最近はそれなりに活動できるようになったの... 2023.01.05 私の話
私の話 2022年6月の貯金残高 3,158,457円(-75,920円) 怒涛のGWも終わり風が気持ち良い快適な季節です。お金の方はというと出入りの激しい荒れた1ヶ月となりました。貯金残高先月から7万5千円ほどのマイナス。GWにガッツリ稼いだものの、国民年金1年分とスマホ代でゴッソリ持っていかれてしまいました。ま... 2022.06.04 私の話
私の話 2022年5月の貯金残高 3,234,377円(+82,813円) 優しい風が心地よい春。しかし主たる収入源のフードデリバリーは閑散期。そして春の税金祭り絶賛開催中!私としては焦燥感に苛まれる春でございます。。貯金残高貯金残高は8万円ほど増えて323万円に。出前館からの収入はこれだけ。閑散期なのでやむを得ず... 2022.05.13 私の話
私の話 2022年4月の貯金残高 3,151,564円(-145,263円) フードデリバリーは閑散期、さらに税金納付の苦しい季節。今は耐えるしか、、耐えるしかないのです。。貯金残高貯金は315万円となりました。今月の収入はこちら。先月の58万円から一気に減って22万円。ああ、頑張ってもこれだけか。。。この程度の収入... 2022.04.04 私の話
私の話 2022年3月のランニング 暖かい日も増えましたが、雨風雪とまだ春本番とは言えず。気温変動が大きく体調も荒ぶります。そんな事情もあり今月は苦しみました。2022年3月の走行距離なんとか目標の200kmを確保。最終目標が年間2,400kmなので、距離を稼げない夏のために... 2022.04.01 私の話
私の話 2022年3月の貯金残高 3,296,827円(+465,916円) 出前館のゴールドラッシュも終わり寂しい限りです。記念碑のごとくその興隆を記録しておきましょう。貯金残高以前貯金のマジノ線として死守していた300万円を軽く突破。貯金の限界額を200万円から300万円に戻しましょう。「税金や国保税を差し引いて... 2022.03.02 私の話
私の話 2022年2月のランニング 2月は寒波が停滞し寒さが厳しい1ヶ月でしたね。さらに28日しかない。そんな不遇の月でも一歩一歩走るしかないのです。2022年2月の走行距離204kmとノルマの200kmは無事クリア。今年は今のところ順調です。雪もどきの雨が降ったりで週4日走... 2022.03.01 私の話
私の話 2022年2月の貯金残高 2,830,911円(+225,221円) フードデリバリーでガッツリ稼げる時期は過ぎようとしていますが、その恩恵で貯金も急増しています。現在の貯金残高を見ていきましょう。貯金残高今月も20万円ほど増えてもうすぐ300万円に戻りそうです。まあ、こんだけ稼いていれば貯金も増えるわな(笑... 2022.02.03 私の話
私の話 2022年1月のランニング 今年も始まりましたランニング年間2,400kmへの挑戦。また0kmから一歩一歩積み上げていきます。2022年1月の走行距離1月は230.8kmと30kmほど余計に積むことができました。夏は暑くて距離を稼げないので走りやすい時期に貯めておきま... 2022.02.02 私の話
私の話 2022年1月の貯金残高 2,605,690円(+190,522円) 今日は2022年最初の営業日、ようやく家賃が引き落とされましたのでまとめていきましょう。貯金残高今月も貯金は+19万円と大幅に増えて260万円まで復活。だたサラリーマンではないので、もろもろの税金はこの貯金から払わなくてはいけません。260... 2022.01.04 私の話
私の話 2021年12月のランニング 夏に走れなかった分、秋以降に繕ってなんとか年間目標に届くペースまで追いついたものの、12月は配達が忙しく走る時間が確保できません。なかなか大変な月でした。2021年12月の走行距離12月の走行距離は214.9kmで年間目標の2,400km達... 2021.12.31 私の話
私の話 2021年12月の貯金残高 2,415,168円(+162,923円) フードデリバリーの秋の閑散期が終わり、移籍した新エリアも好調。今月はしっかり貯めることができました!貯金残高一時期200万円まで減った貯金も240万円に復帰。+16万円と大きく増額できたのは出前館が好調だったことが要因です。税金/諸経費込み... 2021.12.01 私の話