頭痛と熱は昨日よりは楽。
ただお腹の調子は変わらずです。。
週末は雨なので今日は何が何でも畑に行かねば。
朝食
鮭茶漬け
お茶漬けに鮭と花わさびの醤油漬け。
昔の塩鮭ってもっともっと固くなかったっけ?
焼くと白く塩が浮いてくるほど塩分が多かったので、水分が抜けていたんだろうな。
そんなん毎朝食べてたらそりゃ塩分取り過ぎになるだろうて。
昼食
炒飯と餃子
冷凍炒飯とチルド餃子。
この某冷凍炒飯、炊けてない米が混じっていてたまにコリコリする(笑)
香ばしい油もオジサンにはしつこく感じてしまい好みではないなぁ。
夕食
ハンバーグ
昨晩の作り置きのタネでほぼ同じ夕食。
ソースにはみじん切りのハラペーニョとピクルスを投入したのでかなり刺激的なハンバーグとなりました。
さて鎮痛剤を飲んで畑へ。
作業前はこんな感じ。
今一番の課題は葉野菜のべた掛けを外すのか、それともトンネルに変えるのか。
不織布をめくり苗を見てみると、
連日の強風でこすれたようで葉の先端が痛んでますね。
大根のような根菜ならば歯が多少傷んでも押し通せるのですが葉野菜ではやはり厳しいか。
虫に関しても既に入り込まれています。
この食痕はウリハムシ?
お、なんかいる。
アブラムシではないな。
触角が大きく、こんもりと背の高い甲虫?
とりあえずスプレーしておきました。
既に虫に入り込まれてしまったこともあり、手入れのしやすさを考えてトンネル無しの方向で。
ジャガイモが一か所反応なしです。
掘り返してみると腐ってはいないが動いてもいない。
ほらー、横着して芽出しせずに植えるからこうなる。。
念のため余り芋を隣に埋めておくか。
風が強いので土は乾燥気味。
土日は雨との予報だが軽く水撒きして完了。
ふう、頭フラフラ(笑)
こちら南関東にも黄砂が到来。
一番手前の山がなんとか見えるまで空がかすんでいます。
おそらく週末の雨で車は砂まみれ……いや、泥まみれ。
また洗車場が賑わいそうですね。
コメント
お疲れ様です!
大昔は新巻鮭?て言ってましたっけ?
まるまる1匹の塩漬け鮭がお歳暮にありましたね!
一欠片でご飯一杯大丈夫位の塩辛い鮭!
昔の平均寿命が短いのもわかりますね〜
そういえば昨日ピオーネの新芽をたくさんもらいました!
天ぷらにすると旨いんですよ!
お互いに身体には気をつけましょう!
お疲れ様です!
そうそう、大量に食べると血圧上昇以前に致死量超えそうな塩鮭です(笑)
アレを一欠片だけお茶漬けに乗せて食べたいのです!
あと寒干し鱈もいいですね。
昔、塩抜きせずに焼いておつまみにしてました。
強烈な塩味で酒が進む進む。
そんなことしているから死にかけたのでしょうね(笑)
ピオーネってブドウですよね?
新芽が食べれるなんて初耳です。
ブドウが日本に導入されたのは最近なのでは、と調べてみると奈良時代に既に渡来していたらしい。
天ぷら伝来より先じゃないですか!
ならばはブドウ新芽の天ぷら立派な日本料理ですね。
□ブドウ新芽の天ぷら
ああ、また達成困難な課題が追加されてしまった・・・(笑)