今日の貧乏食(2025/06/06)

豚バラとズッキーニの塩レモン炒め 貧乏食

釣りの日です。
今日は目星をつけていたポイントを徒歩で巡ります。

気温が高いが風が強いのでとても気持ちいい。
ただこの風、釣りにはマイナスでした。。

 

 

朝食

納豆/豚汁/ソーセージエッグ

納豆/豚汁/ソーセージエッグ

あるもので適当に。
腹が膨れたら出発です!

 

まずは本流のテトラ際。
うう、開けた場所は風が強い。

本流テトラ際

小さいアタリが一回あっただけで魚の気配が乏しい。

ならばさっさと次にいきましょう!
うっそうと草木が茂った道を抜けると、

河原道

アシが生えた沼です。
ここなら風の影響も少ない。

葦の生えた池

だがここも魚の活性は今一つ。
アタリすらないです。

そこで沼の隅で群れていた小魚を狙う。

カワムツ

よっしゃ、釣れた!
だが、やはりお前かカワムツ。
でもまあ、これでボウズがなくなり一安心。

 

昼食

SPAMにぎり

SPAMにぎり

昼食はコンビニ。
本当ならファミレスでビールの予定だったのだが、釣果が1匹じゃあ気分が上がらない。

更にポイントをさぐる。

竹藪

支流の堰も攻めるがこれまた無反応。

堰

最後に排水口に出来た小さな池で何匹かカワムツを釣る。

カワムツ

納竿。
今回も釣れたのはカワムツだけ。。

今日は全体的に魚の姿が少なく、活性も今一つでしたね。
更に水面にさざ波が走るほどに風が強く、開けた場所での浮き釣りは困難を極めました。

そんなこともあり、10か所近くのポイントを探るも「ここだ!」という場所は見つからなかった。
歩いて行ける場所でコンスタントに釣れると面白いのだが。
また日を改めてアタックしてみましょう。

さあ帰宅!

 

夕食

まずは水分補給。

麻婆豆腐

麻婆豆腐

小分けにしておいた麻婆豆腐をアテにストロングゼロ。
ああ染みる!

一日不整地を歩き続けたので足が痛いしかなりのお疲れ。
飲み屋はキャンセルの方向で。

 

豚バラとズッキーニの塩レモン炒め

豚バラとズッキーニの塩レモン炒め

市民農園でいただいた2色のズッキーニをさっぱりとした炒め物に。
暑い日はこんな味付けもいいですね。

 

豚汁

豚汁

何かないかなぁと冷蔵庫を漁り、豚汁を発見。
これで作り置きないなった。。

 

疲労困憊で釣果も低調でしたが気持ちのリフレッシュは出来ました。
たまにはこんな非日常を味わえる一日もいいですね。

明日から週末、閑散期のフーデリの貴重な稼ぎ時です。
さあ気持ちを切り替えていきましょう!

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食