貧乏食 今日の貧乏食(2021/4/3) 桜は強風で最終局面。 風に乗り花びらが横向きに流れていきます。 桜吹雪というよりまるで地吹雪のよう。 ところどころで渦舞いたりとそれはそれで綺麗。 夕方には七割方散っていました。 また来年ですね。 朝食 納豆 やっと長ネギが買えたのでネギだ... 2021.04.04 貧乏食
私の話 2021年4月の貯金残高2,867,716円(-143,190円) 辛抱の春です。 唯一の収入源である配達は大学生春休みのため注文/配達のバランスが崩れてしまい、なかなか集中的に稼げません。 いっそ休みにして別の仕込みを始めています。 貯金残高 ワンタイムパスワード設定 → 電話番号が古い → 修正しように... 2021.04.03 私の話
貧乏食 今日の貧乏食(2021/4/2) ああ、今年も桜が散っていく。。 風が吹くと花びらが一斉に流れていきます。 桜吹雪の中に身を置くとまるで祝福されているようです。 今のうちに花見しないと。 「桜+酒=花見」な人なので桜並木を酒飲みながら歩くだけで大満足。 去年できなかったしね... 2021.04.03 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/4/1) あらら、フランスが三度目のロックダウンとな。 国内は第三波を乗り越えましたが、休む費まもなく感染者数が上昇傾向。 これから春のイベントが続くので第四波にならないか心配です。 緊急事態宣言解除で多少の揺り戻しはあるのでしょうが、なんとか抑え込... 2021.04.02 貧乏食
私の話 2021年3月のランニング 春本番です。 花粉の問題はありますがすっかり暖かくなり走りやすい季節になりました。 では実際に走れたかというと……、 2021年3月の走行距離 年間2,400kmを目標にしているので今回もギリギリペースの200km。 どうにも距離が稼げませ... 2021.04.01 私の話
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/31) 桜の咲く川沿いを走りお隣の町へ。 すると「桜まつり開催中」とのポスターが。 あれ今年は中止になったのでは? 会場に着いてみるとなるほど。 駐車場開放、屋台はなし、パイロンで歩くルートと方向が決められている、それだけでした。 宴会ではなく「桜... 2021.04.01 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/30) 部屋の大掛かりな模様替えを始めた。 しかし狭いなぁ、この部屋。 棚移動のため荷物を出したら足の踏み場がなくなった。 そして棚の新しい設置場所が空いていない。 あ、詰んだ(笑) もう一段踏み込んで断捨離しないとなぁ。 朝食 鶏炊き込みご飯 炊... 2021.03.31 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/29) とうとう桜が満開! 平日ではありますが桜並木にはたくさんの人が集まりにぎやか。 ただここ数日の雨風の影響か早いものはもうハラハラと散り始めています。 桜は散る姿が一番綺麗だと思うので、今週末が絶好の花見日和になるのかもしれませんね。 朝食 ... 2021.03.30 貧乏食
フードデリバリー 「春は辛抱の季節」+18,286円(2021/3/28 UberEats配達週報) 夜の寒さも和らぎ、もう防寒装備がなくても大丈夫。 自宅待機の場合、配達の度に脱着するのが大変だったんです。 ただゴツい上着がなくなると服装が誤魔化せなくなります。 春用のおしゃれな服なんて持ってないぞ。 ワークマン行かなくちゃ(笑) 今週の... 2021.03.29 フードデリバリー
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/28) ちょっとお疲れ気味。 朝起きて……ご飯も食べずに昼間過ぎまで寝る。 夜は雨だから午前中に配達しておこうと思ったのに。 まあしゃーない。 「今働くか」を自由に決められるのがギグワークのメリットだ。 誰にも迷惑かけてないしな。 朝食 がんもと大... 2021.03.29 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/27) 桜は8分咲きに。 シートを広げて花見をする方々も。 今年は桜まつりが中止なので交通規制もなし。 人混みと路駐でランニングどころではないですね。 それもあと1週間。 葉桜の頃には静かさが戻ってくるでしょう。 朝食 バゲットとシチュー 鶏の膝軟... 2021.03.28 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/26) 私の花粉症は例年桜が咲く頃にほぼ治まるのですが今年はどうでしょうか。 これが全く無症状なときもあればそうでないときもあるという判断しかねる状況です。 昼間にランニングしても全く問題ないのですが、油断すると夜の配達で鼻水たらりとか。 花粉の種... 2021.03.27 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/25) ランニングがてらホームセンターに寄ってみると、もうトマト/ナス/唐辛子などの夏野菜の苗が並んでいる。 ちょっと早過ぎやしませんかね。 私の暮らしている地域なら4月中旬からGWが適期でしょうか。 寒さがぶり返したら幼苗では耐えられません。 ホ... 2021.03.26 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/24) ランニングがてら市民農園を覗いて見ると……私の畑は雑草だらけ(笑) 気温が上がり雨が降ればこうなるよな。 今週末にでも草むしりしないと。 それににんにくの苗間に1cm弱の穴が。 これは虫が潜り込んだあと? それとも出てきたあと? 実が膨らむ... 2021.03.25 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/3/23) とうとうTシャツ配達員現る。 まだ3月、スクーターでTシャツは寒いやろ。 そういやサラリーマン時代に冬でも頑なにTシャツ通勤していた変わり者がいたなぁ。 スーツが必要な出張時は会社で着替えるのだとか。 総務に目をつけられてたっけ。 当時は「... 2021.03.24 貧乏食