↑は新宿にて。
実は大都市ではお金も配達しているんです。
急遽現金が必要になることありますもんね。
しかも30日間なら利息ゼロ。
これは便利!
というのは大嘘(笑)
ちょっと面白いイタズラですね。
配達先が留守だったら廃棄(いただきまーす!)なのかな(笑)
さて、そんな笑いもあった今週の売上げは?
今週の売上げ
売り上げ:57,623円
-正味の料金:48,391円
-プロモーション:7,207円
-チップ:2,025円
オンライン時間:39時間45分
配達回数:108回
1回平均:533円
参考時給:1,449円
総配達回数:2,752回
累計売上:1,578,935円(2020/06/29より)
今週も昼食と夕食の時間帯の稼働でしたがしっかり稼げました。
もろもろ込みの総額をオンライン時間で割った「参考時給」は1,450円まで上昇。
やはり1,000円超えが目標だった昔とは全く違いますね。
今は単価の下限が下がりましたが高回転でブン回して稼ぐスタイル。
トルクは低いが高回転でパワーを絞り出す昭和の多気筒エンジンのようです(笑)
本当は6万円で止めようと考えていたのですが最終日に雨に祟られて断念。
そろそろ梅雨入りです。
雨次第ではありますが来週も4~5万円ほど稼ぎたいですね。
今後、梅雨で稼げない → 夏休みは配達員激増で稼げない というパターンは確定だと思います。
稼げるときに稼いでおきましょう!
地元でUberEats専業の方と話す機会があったのですが、週給10万円(!)だそうです。
月収換算で40万円です。
これは凄い!!
それだけ稼げばしっかり貯金もできますね。
スクーターで全受けだそうです。
「これは遠い/安い」と避けず、提案された配達は全て受けて稼働率を高めたほうが最終的に稼げるということなのかもしれませんね。
途中で帰宅せずに朝から晩まで全受け稼働すると最後にどこで開放されるのやら……。
いや、その前に私じゃ最後まで体力が持たんな。。
コメント
いつも楽しく拝見させて頂いております。(営業では無いです。)
たまたまPCの広告で見たのですが、アメリカで売ってる Glowforge という
3Dレーザープリンターが凄いなって思って、コメントさせて貰いました。
良かったら動画を見てみて下さいね。
コメントありがとうございます!
Glowforge見てみました。
内蔵カメラで実物を読み取りその画像から加工することも出来るのですね。
これは面白い!
レーザー加工機は安価なものは彫刻しか出来ません。
出力の高いレーザーであればカットもできるのですがお高くて。。
Glowforgeも一番安いモデルで30万円!
高出力のレーザー加工機もいずれは揃えたいのですが相当に先の話になりそうですね。