貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/16) 今日は夜半休。 やらなくてはいけないことが積み上がり過ぎです。 そろそろ限界。 一気に片付けてしまいましょう! 朝食 筑前煮 最近はピコピコ動く日経平均のチャートを見ながらの朝食が多いですね。 見てなにか変わるものではないのですが。 昼食 ... 2022.02.17 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/15) ウクライナ情勢に振り回され世界市場は上へ下へと大騒ぎ。 その片隅でHIS株を抱えた私も翻弄されています。 今回の件はプーチン大統領が侵攻した後の損得を考えて判断するところまで来ているので、もう身を委ねるしか無いですね。 このような一人の判断... 2022.02.16 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/14) 2月も中旬。 寒さも峠を越え、氷点下まで下がる日が減る、はずなのですが。。 週間予報によると寒さのピークはしばらく続くらしい。 もう少しの辛抱ですね。 春になったらなにしよう?どこ行こう? 期待が膨らみます。 今が一番辛い時期ではありますが... 2022.02.15 貧乏食
フードデリバリー 「マックブーストに救われる」+102,817円(2022/02/13 フードデリバリー週報) ↑メガネがポッキリ。 毎日何十回もヘルメットの隙間に押し込んでいるのでしかたない。 今週は雪がフルフル詐欺に2回も引っかかってしまいましたが(笑)雪が積もらなかったのは幸いです。 おかげで貴重な好機を取りこぼすことなくこなせました。 今週の... 2022.02.14 フードデリバリー
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/13) 3連休最終日は昼過ぎから雨、のち雪らしい。 配達閑散期の売上目標である週10万円まであとちょっと。 「数字が出せないヤツに人権などない」と脳内上司に圧をかけられたので(笑)今日は昼だけ稼働しましょう。 朝食 カレーライス 今日のカレーはレト... 2022.02.14 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/12) 三連休の中日。 で、何曜日だっけ? すっかり曜日感覚を失っています。 昨日が祭日だったこともあり土曜日の発熱外来棟は大賑わい。 救急車もまだ多いですね。 新規感染者のグラフはピークを形成していますが、見方を変えれば高止まりとも受け取れます。... 2022.02.13 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/11) ロシアのウクライナ侵攻が現実味を帯びてきたようですね。 海外市場が蜂の巣を突いたような騒ぎになっています。 現状でも日経平均の先物やCFDをみると月曜日は-700円(-2.5%)で始まりそうです。 月曜日までに状況が悪化すると更に下がるかも... 2022.02.12 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/10) 今日は降雪のためお休みです。 久しぶりにのんびり……できるわけもなく。 まずは溜まった洗い物から。 ゴミも捨てないと。 朝食 さつま揚げと大根の煮物 いつもの。 本格的に雪が降る前に買い忘れの補填に。 みぞれ混じりの雪がぱらぱら。 まだ傘は... 2022.02.11 貧乏食
投資/運用 【投資:狙い通り旅行関連株上昇中!】エイチ・アイ・エス(9603)+26,300円(+14.28%) 20万円で遊ぼーのコーナー。 2週間前に仕込んだエイチ・アイ・エス(9603) 現在、2022/02/10朝時点の状況を確認しましょう。 ポートフォリオ 今朝の時点で+26,300円(+14.28%)と折返しの経過としてはまずまず。 あと2... 2022.02.10 投資/運用
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/09) 私が暮らしている町も明日は一日雪。 10cmを超える積雪が予想されています。 それを見越して坂道や駅前に白い粉が撒かれています。 融雪剤の塩化カルシウムですかね。 それでも交通は明日から数日間麻痺してしまうでしょう。 配達も買い出しもランニ... 2022.02.10 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/08) うーむ、やはり今週後半の雪は避けられないか。 木曜日は雪が降り、最高気温が3℃まで下がるのだとか。 普段雪が降らない地域なので、積もってしまうと金曜日からの3連休は潰れてしまいます。 そしてスクーターでの配達もできずに私の収入も途絶えると。... 2022.02.09 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/07) 最近恒例の発熱外来棟のチェック。 今週から閑散とするという予想を裏切り、今日は大賑わい。 しかも昼を回ってもなかなか人が引かない。 何度も「先週がピーク」と書きましたが間違いだったのかもしれません。 今日検査の結果は1,2日後にデータに反映... 2022.02.08 貧乏食
フードデリバリー 「耐える季節、到来」+117,331円(2022/02/06 フードデリバリー週報) 毎日お金を扱う仕事ではありますが、去年11月発行の新500円玉がようやく流通し始めました。 ただ自販機やセルフレジの対応が追いついていないらしく、お釣りとして渡してよいのか悩みます。 ババ抜き状態ですね(笑) 今週の売上げ 今週は休み半日で... 2022.02.07 フードデリバリー
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/06) 先週同様に日曜日は車が少なく道がガラガラ。 レジャーを控えているのでしょう。 来週末は連休でもあるし少し増えるのかな? 逆に多いのが救急車。 年末も多いですがここ数週間はそれ以上。 大きな病院が近いこともあり、サイレンを鳴らしている救急車に... 2022.02.07 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2022/02/05) そろそろ旅行の計画を立てねば。 どこに行きましょうかね。 航空会社ピーチの旅くじで決めるのもいいですね。 5,000円で行き先不明の片道チケットが出てくるガチャガチャです。 昔々テレビでやっていたダーツの旅的な感じで。 先に行き先を決めてか... 2022.02.06 貧乏食