私の話

私の話

2021年4月の貯金残高2,867,716円(-143,190円)

辛抱の春です。唯一の収入源である配達は大学生春休みのため注文/配達のバランスが崩れてしまい、なかなか集中的に稼げません。いっそ休みにして別の仕込みを始めています。貯金残高ワンタイムパスワード設定 → 電話番号が古い → 修正しようにもWeb...
私の話

2021年3月のランニング

春本番です。花粉の問題はありますがすっかり暖かくなり走りやすい季節になりました。では実際に走れたかというと……、2021年3月の走行距離年間2,400kmを目標にしているので今回もギリギリペースの200km。どうにも距離が稼げません。夏まで...
私の話

2021年3月の貯金残高3,010,906円(-46,828円)

先月の配達は3週間連続稼働からの1週間休み。頑張ったのか怠けたのかわからない月でした。さて貯金の方はどう変化したのでしょうか。貯金残高ぎりぎりで300万円キープ。確定申告のため1週間配達を止めていたので、本来であればプラス4~5万円あったの...
私の話

2021年2月のランニング

今シーズンの冬も最終局面。もうすぐ春ですね。この1ヶ月を耐えればだいぶ楽になります。ただし花粉は除く。2021年2月の走行距離今月は192.6kmと目安の200km/月に到達せず。1ヶ月の日数が少ない2月なのでまあしゃーない。年間通算:39...
私の話

2021年1月のランニング

さて今年も元気に走っていきましょう!目標は年間で2,400kmです。一月に均すと200kmとなります。2021年1月の走行距離ギリギリ200kmでした。。体調不良が響いて3日に2回×10kmのペースが守れず、月末になんとかまとめた形となりま...
私の話

2021年2月の貯金残高3,057,734円(+36,314円)

1月中旬に体調を落としていたので配達はあまり稼げませんでした。その影響はでているのでしょうか。では見ていきましょう。貯金残高貯金は305.7万円となりました。+36,314円と微増で300万円をキープ。稼げない期間がありましたが原因が体調不...
私の話

2021年1月の貯金残高3,021,420円(+134,203円)

年末に引き落とされなかった家賃がようやく処理されました。では早速、貯金残高をまとめていきましょう。長期に渡るスクーター故障で貯金がデッドラインの300万円を下回ったので非常事態宣言。12月は配達でしっかり稼ぎました。その結果は?貯金残高祝!...
私の話

2020年12月のランニング/年間目標の結果

さて年の暮れです。なんだかんだで一年間続けてきたランニングを振り返ってみましょう。2020年12月の走行距離12月は203.7kmとなり、これにより年間目標2,400kmも2,403.6kmで達成です!一年で北海道から九州まで走ったことにな...
私の話

2020年12月の貯金残高2,887,217円(-184,331円)

11月は散々でした・・・。中旬にスクーターが故障。修理から帰ってきた直後に別の故障が発生。結局月後半はほぼ配達できず。貯金もその影響を受けて大変な事態に。貯金残高なんと先月から-184,331円。デッドラインの300万円を大きく下回っていま...
私の話

2020年11月のランニング

後半にぐっと寒さが増した11月。目に染みるほどの紅葉。そして落葉、くすんだ世界に。しかし空の青だけは鮮やかさを増していきます。さてそんな11月のランニングは?2020年11月の走行距離236.7kmとなりました。今月も(ランニングだけは)頑...
私の話

2020年11月の貯金残高3,071,548円(-55,018円)

毎月の貯金残高チェックです。今月はUberEatsの仕事が少なかったような気がする・・・。貯金残高先月から-55018円。大幅に減ってしまいました。これはUberEatsのクレジットカード引き落としが原因です。UberEatsからお金を請求...
私の話

2020年10月のランニング

暑くもなく寒くもない、走りやすい季節になりました。今のうちに距離を稼いでおきましょう!さて10月のランニングは?2020年10月の走行距離262.2km(!?)となりました。150kmのノルマを大きくクリア!次の目標である年間2,400km...
私の話

2020年10月の貯金残高3,126,566円(-6,252円)

UberEatsの配達を始めてはや3ヶ月。すっかり収入があることにも慣れ、気持ち的に余裕がでてきました(笑)さてそんな今月の貯金残高は?貯金残高先月から-6,252円。微減、というかほぼ変わらず。あらら、あれだけ働いても変わらないのか。調べ...
私の話

2020年9月のランニング

長かった夏も終わり、ようやく走りやすい季節に。これからは脱水症でダウンすることもなくなるでしょう。また昔のように走れるようになるのかな?2020年9月の走行距離167.7kmでノルマ150kmはクリアです。月初は暑くて走れない。しかし涼しく...
私の話

2020年9月の貯金残高3,132,818円(+123,705円)

毎度苦虫を噛む思いで書いていた貯金残高の記録。8月は暑さに負けず働いたので期待できそうです!貯金残高3,132,818円。+123,705円と大幅UP!300万円のデッドラインを華麗に回避。偉い。ただ・・・少し増え過ぎですね。これは・ブログ...