今日の貧乏食(2023/12/29)

餃子鍋貧乏食

さあ、世間は冬休み本番!
私の年末年始は配達漬けとなります。

だがしかし、お店がお休みでは働けない。
大晦日夕方から元旦は休業が多いので働きたくても仕事がないのかも。

既に少々お疲れです。
元旦の臨時休暇を期待しつつ踏ん張ります!

 

 

朝食

カレーライス

カレーライス

お、冷凍庫にカレーがあるじゃないか。
それだけでは寂しいので卵かけカレーに。

 

昼食

味噌ラーメン

味噌ラーメン

セブンイレブンのカップ麺「すみれ」を丼で作ってみた。
初めに丼を温めておき蓋も使ったので普通に出来上がりますね。
ただ先入れのかやくは別の器で戻し、後乗せにした方が見栄えが良くなったのだろうな。

うむ、やはりこのラーメンは美味しい。
300円超えの高級カップ麺だがお店の味が見事に再現されていますね。

 

夕食

餃子鍋

餃子鍋

鍋の具材を一式用意したが肉が無い。
そこで冷凍スタミナ餃子を突っ込んでみた。
モッチモチの水餃子に変わりなかなか美味いぞ!

 

 

二重窓となり、部屋が暖かくなったが一つ問題が。

コバエ大発生(笑)

原因はコイツ。
冬越しチャレンジ中のサツマイモの挿し穂。
この水にコバエの巣が出来てしまったらしい。

サツマイモの挿し穂

定期的に水を替えるも駆逐できないですね。

それに苗が徐々に弱ってきているような。。
よく見るとアブラムシもいる!
この部屋の暖かさを春と勘違いしたらしい。

他の水耕栽培も同じようにアブラムシが。

葉野菜の水耕栽培

植木鉢で越冬中のミニトマトにも。

ミニトマト

当然のようにバジルも。

バジル

ベランダに出して農薬スプレーを散布。
アブラムシはこれを数日おきに繰り返せば絶滅できるでしょう。

コバエはどうしたもんか。
水の中の幼虫を駆除できないとキリがないぞ。

今年から水耕栽培を始めてはみたものの簡単ではないですね。
「肥料を溶かした水に苗を挿しておけばよい」そんな簡単なものではなかった。
コバエ/アブラムシ/コケを発生させない仕組みが必要でしたね。

うーん、コバエの幼虫はメダカ、コケはエビ、水質改善は貝。
そう考えると水耕栽培の苗をアクアリウムに浮かばせるのも面白いなぁ。
いかんいかん、余計なことは考えるな。
アクアリウム、アレは底なし沼だ。
深みにハマると抜け出せなくなるぞ(笑)

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする
終末の団地より

コメント

  1. sinkawa より:

    おはようございます。水耕栽培ははまりますね。つくば万博?の時に観たトマトの木に感激してうちでもやるぞ!と根っこに空気を送るポンプまでつけ、液肥も工夫して結構本格的な物を作った記憶があります。でもふと我に帰ると、こんなに苦労して何やってんのかな?で呆気なくおしまい。記憶から消したい黒歴史です。ヒヤシンスぐらいがちょうどいいですね。

    • toshi より:

      おはようございます!

      水耕栽培、結構手間がかかりますよね。
      数が増えると水の交換とベランダ/室内への移動だけでも大変です。

      本格的に始めるならビニールハウスやポンプ、循環システムなどの装置も必要になりますね。
      すでに「コレ、野菜買ってきた方が早いな」と思い始めています。

      水耕栽培も沼なのかもしれませんねぇ。。
      なぜ小学生の頃に育てたのがヒヤシンスだったのか、いまなら分かります(笑)

  2. おさる より:

    お疲れ様です
    お客さんの流れが完全に変わりましたね
    今日は午前3時から12時までです
    時間は短いですが主婦を休ませたので結構キツイです

    アクアリウムと言えば熱帯魚を60センチ水槽✖︎3で飼っていた時期がありました
    東日本大震災後の時間帯によっての停電、料金高騰で飼うのを諦めました
    3月、4月でもヒーター切れるとあっという間でしたね
    インテリアとしてはキレイなんですがね〜

    それでまた

    • toshi より:

      お疲れ様です!

      そうですね、街の様子も配達も普段とは全く違いますね。
      なぜかカツ丼屋が激混み、出前も多いのはなんででしょう。
      年末はカツ丼が食べたくなるのかな?

      アクアリウム綺麗ですよねぇ。。
      ボーッと眺めていると時間を忘れてしまいます。

      熱帯魚が計画停電で壊滅するほどデリケートだとすると、私のようなずぼらには管理できないでしょうね。
      やはりワンカップの空き瓶にマリモくらいがちょうど良いのかも(笑)

      さて今年も最終日、終わりよければなんとやら。
      張り切っていきましょう!