関東地方は台風13号直撃、のはずだったが御前崎沖で歩みが止まり消滅。
余波で時折強い雨が降るも風は弱い。
また救われてしまったなぁ。
このままいくと今年の台風直撃はないかもしれませんね。
ほっと一安心するもまた30℃超えの日々が続くらしい。。。
夏の終わりが見えません。。
過去の気温データを見てみると9月中旬まで30℃超えが続く年が多い。
この時期まで暑いのは今年が特別ではないらしい。
もうしばらくの辛抱じゃ。
朝食
ちくわぶの煮物うどん
あ、ご飯が無かった。
ならばうどんだ!
ちくわぶの方がうどんよりみっちり重く主食感がありますね(笑)
うどんをおかずにちくわぶを食べているようです。
扱いが難しい食材だなぁ。
昼食
豚バラ焼肉
豚バラ/玉ねぎ/ピーマンを豆板醤と焼肉のたれで炒める。
こうなると少しだけポテトサラダを添えたくなりますね。
一人暮らしの場合その「少しだけ」が難しい。
夕食
麻婆春雨
豚バラを叩いて麻婆春雨に。
最近ミンチを作る「ミンサー」登場してないですね。
少量で荒いひき肉を作るのなら包丁で叩いた方が早いのですよ。
さて手動洗濯機、もとい脱水機の続報。
やはり洗濯自体はバケツを二つ使い手洗いをした方が早いし楽。
肝心の脱水機能ですが、全自動洗濯機には到底及びません。
しかし手で絞るよりは水が抜けますね。
干している最中に水が滴ることもありません。
ただし、その効果を引き出すには結構な力と回転スピードが必要となります。
自動洗濯機同様にガタガタと暴れるので両足で抑え込み、臼を回すようにレバーを「おりゃぁぁー!」と回す。
もはや筋トレ、毎日洗濯すると肩回りの筋肉だけバキバキになりそうです(笑)
そんな状態なのでこの手動洗濯機は女性や高齢者には向きません。
よく探すと1万円ほどの電動脱水機が存在するので、こちらの方が正解だったかも。
なお、手洗いをするなら洗剤はすすぎ1回タイプがおすすめ。
通常洗剤 → 手洗いすすぎ4回
すすぎ1回洗剤 → 手洗いすすぎ2回
くらいになるのかな。
労力と時間と水が節約できるので、手洗いならすすぎの少ない洗剤は必須ですね。
さて、最終的に全自動洗濯機廃棄まで至れるのでしょうか?
もうしばらく手洗いを続けてみますね!
コメント
お疲れ様です
ガソリン入れてきました
リッター22km
相変わらずよく走りますよ
いつもは知り合いのガソリンスタンドで給油するんですが
今日はたまたま別のセルフで入れました
知り合いではリッター187円
セルフ172円
だいぶ違いますね〜
しかし、付き合いで次からは知り合いのところで入れますよ〜
それではまた
お疲れ様です!
若い頃は大の苦手でしたが年齢を重ねると地域の人付き合いが大切に思えてきます。
特に商売をしているとお互い持ちつ持たれつですから一層でしょうね。
最近なにかとガソリンが高いと話題ですが、普段乗りであればさほど家計に響かないのも事実。
数円安いガソリンスタンドを探して町中を走り回るなんて愚の骨頂です。
個人的には配達で大量に貯まる小銭を投入でき、確定申告で邪魔にならない短いレシートのスタンドが一番好きです。
あ、あと給油機が五月蝿くないこと、も追加で(笑)
若いころ会社の寮には洗濯機がありませんでした。モチ手洗いです。
冬場は地獄でしたねえ。この会社、ボーナス時期になると、薄給への不満解消に寮生への要望などを聞くので、あるものが洗濯機が欲しい、と言ったら即購入、そりゃボーナスの少なさに寮生の不満が爆発するより安上りですわな。
いい思い出です。あの頃は手動洗濯機なんてありませんでしたね。そういう意味では文明の利器かもです。
toshiさん購入のタイプ、アマゾンのレビューでは、使えないという人、便利という人、筋トレになる、ならないなどいろいろ。
中には無理して回してケガをした人もいて、やはり使い方にはコツが必要のようですね。頑張りましょう!
こんにちは!
例の手動洗濯機を脱水機として使っていますが、プラスチック部品に筋トレになるほどの力を繰り返しかけているのですから長持ちはしないでしょう。
おそらく真っ先にレバーがもげますね。
やはりコツはあるようで、脱水時は洗濯物を小分けにすると必要な力も少なく脱水効果も上がります。
規定量を4分割するくらいがちょうどよいのかも。
そうすると筋トレ効果は減ってしまいますが(笑)
まあ実際に使ってみて思うのは万人にお勧めできるものではない、ですね。
やはり場所さえあれば全自動洗濯機が最強ですよ。
乾燥機が付いているなら尚良し。
自分、時代に逆行してるなぁ(笑)