今日の貧乏食(2022/12/16)

黒おでん 貧乏食

一泊旅行二日目。

今日はエスパルスとちびまる子ちゃんの街「清水」へ向かいます。

 

朝食

ソーセージマフィン

ソーセージマフィン

早朝に目が覚めてしまうも近くに24時間営業のお店がないので開店の7時に合わせて清水駅到着。
そこで安心安定の朝マック。

バスに乗り向かったのは、

三保松原

名勝「三保松原」
よく見かける海岸線と富士山の構図。
青い空、青い海、そして青い富士山。
青色のグラデーションがとてもきれいですね。

三保松原

小石が多い砂浜をザクザク歩き潮騒を堪能します。
海分(?)を十分に補充できたので撤収。

 

昼食

清水駅に戻り、すぐ近くの清水港へ。
静岡は海岸近くまで山が迫っているので鉄道と港が近いことが多く、電車での観光にもうってつけです。

清水港

観光市場なので安くはないがどれも新鮮。
街を探せば昔風の魚屋もあるのだろうな。

清水港は日本一のマグロの輸入量を誇るのだとか。

マグロ丼

マグロ丼

ならばマグロ丼。
これもずっしりとした切り身が乗っていて美味しい!

満腹になったところで特に意味もなく静岡鉄道に乗り静岡駅に戻る。

静岡鉄道

まだ昼なのでもう一か所どこかへ行けそうです。

そこでバスに乗り到着したのが登呂遺跡。

登呂遺跡

小学校の教科書に載っていたので、地図の「登呂遺跡」の文字に思わず反応してしまった(笑)
登呂遺跡は静岡だったんですね。
あらためて眺めてみると竪穴式住居は今流行のグランピングにそっくりです。
稲作体験とセットにして弥生式グランピング、、、うん、コレは流行らない。。

登呂遺跡

一段掘り下げるのは夏涼しく、冬に地面が凍らないからだそうです。
ただ雨が降ると簡単に浸水しそうではある。

 

さてそろそろ帰りましょう。

黒おでん

黒おでん

課題の黒おでんも新幹線乗車前にクリア。
静岡のおでんは牛筋と黒はんぺんが入り、黒いツユが特徴です。
黒はんぺんはサバ/アジ/イワシのすり身であり、東日本で多いフワフワの白はんぺんとは別物です。
こんな食文化の違いも旅の楽しみの一つですよね。

 

夕食

今日は金曜日、新幹線は出張帰りのサラリーマンで混むので早めに帰りましょう。

新幹線から眺める富士山

座れたもののやはり満席。。。
キオスクで買ったビールは開けない方がいいな。

都心で帰宅ラッシュの洗礼を受けつつも無事帰宅。

ミニ串カツ

ミニ串カツ

スーパーお惣菜でお疲れ乾杯!
今回の旅は歩き過ぎ(笑)
もうくたくたです。

ただ、新幹線で1時間程度の街でも十分楽しめますね。
そこには日常とは全く異なる世界がありました。
目に映るものすべてが初めてであり、マンネリ化した生活で固くなった脳には良い刺激になります。

旅はいいもんですねぇ。。
次はどこに行こうかな。

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1. ほおずき より:

    楽しい旅で良かったですね

    私は一人で旅に出かけても 寂しく・つまらない派です
    ヤレヤレ 自宅近くがいいとしましょう

    私も東京へ行く時は(娘の所)富士山側を予約です
    見られた時はラッキーです

    >名勝「三保松原」 マグロ丼
     流石ぁです 👏

    旅に出たくなる 帰るところが有る(ホッとする) そして又出たくなるですねぇ 
                                (ФωФ)フフフ・・・

    • toshi より:

      こんばんは!

      私は一人旅が多いですね。
      若い頃は仲間といてもフラッとどこかに消えてしまうので、ノマドとかジプシーとか呼ばれてました(笑)

      そうですね、東海道新幹線に乗るなら富士山側の席は絶対外せません!
      今回も往復とも富士山を眺めていました。
      その圧倒的な存在感に魅了されてしまいます。

      今回も良い旅でしたね。
      それでも帰ってくると「あー自宅が一番!」と感じるのですから面白い。
      その安堵と裏腹に次の旅の計画を練りだすのもね(笑)

  2. おさる より:

    お疲れ様です。
    あの市場はオヤジが生きてる時は毎年行きましたよ!
    変わってないですね!

    午後から畑に行って道の落ち葉を崖下に落としてました!
    あと、柚子の木がデカくなるのを防ぐために天に伸びてる枝を剪定しました!
    剪定した枝の棘を踏んでしまいおろしたての長靴と足裏に穴があいてしまいましたよ!
    気をつけないとあの棘は危険ですね!

    明日は血液検査です!
    お互いに頑張りましょう!

    • sinkawa より:

      登呂遺跡、教科書にのってました。懐かしい。その後の各地の新発見でやや影が薄くなりましたが…。住宅街の中にあるのですか、これは教科書にはのってませんでした。
      マグロ丼からの連想でトロ遺跡?

      • toshi より:

        私も登呂遺跡だけはしっかり覚えています。
        今であればあちこちに竪穴式住居が再現されていますが、私にはなぜか「弥生時代=登呂遺跡」だと刻み込まれています。
        子供の頃の刷り込みあな恐ろしや(笑)

        ちなみに子供のころはマグロが苦手でしたね。
        赤身の鉄臭さ、つまり血の匂いを敏感に感じてしまい食べることができなかったのです。
        頻繁に鼻血ブーな子供だったので(笑)血の匂いには特段敏感だったようです。

    • toshi より:

      お疲れ様です!

      瀬戸内にも縁があるのでその影響でしょうか漁港がある街が好きですね。
      いずれは……、とは思っているのですが間に合うのかな(笑)

      柚子のトゲは強烈ですよねぇ。
      なんとか小さい苗を買って帰りたいのですが、スクーターでは抱きかかえるしかなく流血は避けられません。
      ペンチを持参してお店でパチパチとトゲを落とそうかなとも考えています。

      早期発見できれば大抵の疾患は対処可能です。
      なので定期的な血液検査は本当に有用だと思います。
      過去に私も試みたのですが保険が利かないとか脳卒中のことを根掘り葉掘り聞かれて面倒なことになり断念してます。
      「病気を治療する」ではなく「病気にならないようにする」を信条とする病院を探すことから始めないといけないようです(笑)