今日は配達の日です。
8時17時で稼働する予定でしたが、少し予定を変更して終日稼働に。
この閑散期、稼げる時間帯/稼げない時間帯を調査します。
ということで今日の食事はかなり雑になります。
朝食
あらびきチョリソーパン
朝食を食べる間もなく配達に呼ばれたのでコンビニパン。
雨上がりの朝は気持ちがいいですね。
昼食
なめこご飯
配達をオンラインにしたままなので、呼び出しに怯えつつかき込む白ご飯。
夕食
フィッシュバーガー
お腹が空き過ぎて気持ちが悪いのでコンビニバーガー。
この後バンズのゴマがボロボロ落ちて大変なことに。。
コレ、部屋で食べてはいけないな(笑)
チーチクとカシューナッツ
夕食はどこかですき焼きをテイクアウトする予定でしたが、それほどお腹が空いていないのでオツマミのみ。
すき焼きは明日にしよう。
さてこの終わりの見えない閑散期、配達を8時から22時までオンラインにして需要のある時間帯を調査しました。
調査した条件は、閑散期の平日/自宅待機で出前館とUberEatsを併用/配達が途切れたら即帰宅。
結果を見ていきましょう!
時間ごとの配達件数は
8時:2
9時:2
10時:3
11時:2
12時:1
13時:1
14時:0
15時:3
16時:3
17時:3
18時:2
19時:2
20時:1
21時:1
・午前中の早い時間帯にも需要がある。
・昼のピークがさっぱり。
・注文が少ないはずの15時から17時にも山がある。
・20時以降は配達が減る。
データからはそんな傾向が見て取れます。
注文数の多い少ないより「今、配達員がどれだけ稼働しているか?」が重要なようですね。
今は特に配達員が少ない早朝と夕方前後が狙い目のようです。
逆に昼のピークは休んでも良いくらいですね。
なるほどなぁ、しばらくは早起きしなくては。
ちなみに売り上げは、
出前館17件11,670円
UberEats9件5,063円+日跨ぎクエスト3,000円
合計:16,733+3,000円で19,733円
14時間勤務と考えると激しく萎えますが、待機時間は自宅なので実働は10時間くらいですかね。
フードデリバリーは閑散期でも丸一日働けばまだこのくらいは稼げるということで。
時間と体力をつぎ込めば生きていけるセーフティネットとしては十分機能していますね。
疲労困憊でヘロヘロになるけどね(笑)
コメント
お疲れ様です!
昨日、買ったサンマ、サバの刺身思ったより美味かったです!
今、給料の袋詰めをしてます!
雑費約50万、給料支払い100万以上消えていきます!
11月の店の電気代そろそろ請求書がきますがホットケースの棚をすべてスイッチオンにしたので、たぶん45万以上ですね!
300時間以上働いてますがたぶん赤字確定です!
しょうがありませんが気持ちがどんよりしますよー
お互いに生き残りましょう!
お疲れ様です!
電気代45万円は強烈ですね。。。
お店はそんなにかかるのですか。
生活エネルギーを電気に頼る未来を構想しているなら電気代は安価に安定させてほしいです。
世界のどこかで戦争が起こるたびに経営が苦しくなるのではやっていけませんから。
月300時間以上は辛いですねぇ。。。
週休2日8時間労働の倍近くになります。
それに完全休養の日がないと疲れは取れませんし。
ご自愛くださいね、倒れたら元も子もないですよ!