今日の貧乏食(2024/12/04)

旨辛チゲうどん 貧乏食

若干風があるが日中は程々に暖かい良い天気。
感覚的にはまだ「秋晴れ」かな?

秋の空

だが街はすっかりクリスマス。

今回の年末年始は12/28(土)から1/5(日)までの9連休。
飛び石ではないので「奇跡の9連休」だそうな。
多くの方が大型連休を堪能できそうですね。

私は例年通り帰省も旅行もせずにフードデリバリーで配達漬け。
「稼げるときはしっかり稼ぐ」を実践します。
なので今のうちに一日完全休養と洒落込みたい。

ということで、「今日一日で1万円稼げたら明日休める」縛り発動です!

 

 

朝食

食パンホットドッグ

食パンホットドッグ

今日は一日配達の日なので簡単に。
早めにログオンするも、ウン鳴らんね(笑)
スルスルと深夜稼働に突入するのだけは避けたいなぁ。

 

昼食

イカフライ丼

イカフライ丼

昨晩購入した半額イカフライ。
二度揚げし醤油ダレにジュっと浸してから丼に。
美味しいが少し味が単調。
正解はイカフライのり弁だったな。

 

夕食

旨辛チゲうどん

旨辛チゲうどん

帰宅は21時過ぎ。。。
寒過ぎるのでコンビニ鍋に。
例のごとく豚バラ/キムチ/ソーセージ/シメジ/油揚げ/ニラを追加し具沢山に。

 

 

「稼げない平日に1万円稼ぐまで上がれない」
そんな縛りで始めた本日の配達。
なかなか厳しかった。。

いつもより案件受諾のハードルを下げたこともあり、動いている時間は増えるが単価が下落。
10時間で1万円、つまり時給が最低時給に微妙に届かない1,000円まで下がる。
しかもコレ、経費を含む「売上」の時給ですぜ。。

「稼げない日でも丸一日費やせばある程度の額にはなる」
これは正しかった。

だがやっていることはまさに自分の安売り。
暇を持て余している学生や副業なら何の問題もない。
がしかし貧乏を抜け出したい人はやってはいけない働き方ですね。
低報酬化が止まらないフードデリバリーに全力でしがみつくのは危険。
暇な時間で脱出経路を確保しておかないと。

……などとネチネチ愚痴りながらも本来の目的は達成。
6日間で7万円を稼いだので明日は丸一日休みです!
さて明日は何しようかなぁ。

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食