今日の貧乏食(2024/06/05)

ハンバーグ 貧乏食

ここ数日スコールが続きましたが今日はすこぶる良い天気。
なので配達が超絶暇です。。
1日の売上が4千円(笑)

畑仕上げてからどこかに遊びに行こうかな。

 

 

朝食

豚汁と卵かけご飯

豚汁と卵かけご飯

里芋とサツマイモの豚汁。
そろそろ去年収穫のイモ類を完食せねば。

 

昼食

ぶっかけうどん

ぶっかけうどん

久しぶりに一番安い玉子に戻したら案の定黄身が割れてしまう。。
崩して食べるものではあるのだが……。

 

夕食

ハンバーグ

ハンバーグ

食べたかった巨大なこんがりハンバーグ。
今回は岩塩でいただきます。
うむ満足じゃ。
さて次は何作ろう。

 

 

UberEatsの配達システムに2つの動きが。

まず「配達依頼レーダー」
UberEatsは一つの案件を一人の配達員に提示し受諾の可否を求める仕組みでした。
これに加える形で一つの案件を複数人に提示し、申し込んだ人の中から抽選で当選者を決めるという機能が追加されるのだとか。
この名称が配達依頼レーダー。
すでに一部地域で試験導入が始まっています。
がしかしうまく機能していないようで、例のごとく導入日未定の遅延案内が届く(笑)

もう一つが今月末から始まる予定の新サービス「ピック・パック・ペイ」
指定されたスーパーやドラッグストアで他のお客さんと同じように商品を選び、レジで精算してから袋に詰めて家に届けるという買い物代行サービスです。
とうとう国内にも買い物代行が来たか!
サービス開始当初は買い物配達員の頭数集めのため高報酬になるかもしれません。
準備だけはしておきます。

ですが買い物代行は全くの新システム。
であればサービス開始直後のトラブルは避けられず導入→中断→延期を繰り返す可能性大です。
「今月開始と言うなら一年後かな?」ぐらいの気持ちで待ちましょう。
それがいつものUber(笑)

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする