今日の貧乏食(2024/05/29)

豚骨ラーメン 貧乏食

昨日の雨はすっかり上がり良い天気。
台風の影響で風が強い。
しかし日差しも強いのでむしろ快適です。

台風は更に逸れ太平洋上を通過しそうです。
しまったなぁ、玉ねぎとニンニクを部屋に取り込む必要はなかったな。
夏野菜の苗も植えてしまえばよかった。
台風通過時にまた雨が降るので明日にでも植えてしまおう。

 

 

朝食

朝マック

朝マック

朝からマック。
今日からてりやきをテーマにした新キャンペーンが始まります。
せっかくなので食べてみましょう。

 

てりやきマフィン

てりやきマフィンのレタス、入れ忘れかな?
かと思ったらピクルスのように一枚だけ入ってた(笑)

いつもならキャンペーン初日の配達は大いに潤うのですが今回は不発。
具材の組み合わせを変えただけのキャンペーンでは消費者には刺さらないか。

 

昼食

大きなセブンイレブンではこんなものまで扱っていたりする。

セブンイレブンラーメンセット

せっかくなので作ってみましょう!

豚骨ラーメン

豚骨ラーメン

チャーシューは切り分けたものではなく薄い角煮。
2枚で300円とちとお高め。
麺も豚骨ラーメン用ではないのでアンバランス感が。
こうなるとお店のラーメンが食べたくなってしまいますね。

 

夕食

ニンニク焼肉

ニンニク焼肉

アルモノ・デ・テキトウニ。
ニンニクがホクホクで美味しいです。
明日が怖いがニンニクの在庫はスーパー並み。
臭いを気にしていると消費できません。

 

 

今日は2件の交通事故に遭遇。

商店街の交差点に入ると一面に砕けた車の部品が散らばっており、近くにトラックと乗用車。
出会い頭にぶつかった直後らしい。
しばらく後に通ると警察が現場検証していました。

その後は右直事故。
右折レーンは軽自動車。
「右折のみ可」の信号がないので黄色になり車列が途切れたタイミングで動き出す。
直進はドイツ車。
赤に変わったタイミングで交差点を突っ切ろうとしてアクセルを踏む。
右折車に気づきフルブレーキを掛けるも時すでに遅し。
軽自動車の側面に「ドンッ」という大きな音を立てて突っ込む。
その瞬間、ドイツ車のバンパー類が路面に散乱。
車は双方とも動くので大惨事ではないようですが、これからの後始末を考えると無関係の私ですら憂鬱になります。

ホント、事故にだけは遭わないように気を付けましょうね。

団地に帰ると私の棟の前に救急車と消防車が。
火事ではないので救急車の支援として消防車が出動しているようです。
救急隊員だけでは対処できないということは、おそらく。。

事故だけでなく健康にも気を付けないとなぁ。

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする