明日からGW後半の4連休。
その前日なので華木ですね。
今日は配達をしつつ畑で収穫もしなくては。
さあ忙しくなって参りました。
GWが終わるまでもうひと踏ん張りだ!
朝食

鮭茶漬け
さむっ。。
昨日の雨の影響もあるのか朝がやたらと冷え込む。
なにか暖かいものを、ということで鮭茶漬けに。
あー胃に沁みるぜ。。
昼食

アジフライカレー
カツカレーを所望したがアジフライに。
近くにロースカツを一枚だけ揚げてくれるお店はないものか。
夕食

豚バラのニンニク炒め
収穫したニンニクの芽/玉ねぎ/スナップエンドウを頂く。
どれもみずみずしくて美味しいです!

ソラマメ
ソラマメも収穫開始。
採れたてだからかソラマメ特有のこってり感や臭みが少ない。
ホクホクして美味しいのだが強い酒のつまみとしてはちと物足りないか。
さて畑。

雨が降ったこともありこの数日で玉ねぎが一回り大きくなっています。
そろそろ収穫を始めましょう!

1本抜いてみるとしっかり根が張っています。
今年は根が腐る病気が蔓延しなかったようで一安心です。

ソラマメも実が垂れてきました。
試しに少し収穫してみましょう。

ニンニクの芽も1本頂いて帰ります。

玉ねぎ以外の収穫物はこちら。

これからは毎日収穫してどんどん食べていかねば。
特に玉ねぎ。
1日1個食べても冬の始まりまでもつ量です。
こうなったらあらゆる料理に突っ込んでいくしかない!
食べ切る頃には玉ねぎ大嫌い人間になっているのかも(笑)

