今日の貧乏食(2024/04/12)

豚トロ 貧乏食

交通安全運動期間中ということでテントが町のあちこちに設置されています。
集まったお爺ちゃんお婆ちゃんが椅子に座って井戸端会議をする場所ですね。
小学生の通学路はシルバー事業が見守りをしているのでもうすることがないんだろうな。

ただ近年は設置されたテントがブルーシートで覆われたまま使われていない場所が増えてきました。
「意味がないならやらない」ということでしょうか、それとも地域のつながりが減ったからでしょうか。

この団地の一角にもテントが設置されたがもちろんブルーシート。
ここに限っては自治会で呼びかけても誰も出てこないのだろう。
そもそも自治会が機能しているのかすら怪しいですし。

 

 

朝食

サバの味噌煮

サバの味噌煮

業務スーパーの冷凍品です。
煮込むのではなく味噌ダレがかかっているタイプのサバ味噌。
朝食のおかずなら半身で十分でしたね。

 

昼食

鶏モモとキャベツの豆鼓醤炒め

鶏モモとキャベツの豆鼓醤炒め

使いどころが分からず減らない豆鼓醤で炒めてみた。
豆鼓醤は黒豆を発酵させてつくられた調味料で味噌や甜面醤に近い味がします。
美味しいが「そうそうこの味!」という記憶が無いので若干警戒してしまう。
おそらく料理の風味を増すために少量加える調味料なんだろうな。

 

夕食

配達が暇なのでカセットコンロを買って帰る。

カセットコンロ

遥か昔、海外製の一番安いカセットコンロを使っていたことがある。
仕事から帰って玄関を開けるとなんだか部屋がガス臭い。
よく調べてみるとカセットコンロから全てのガスが抜けていた。
慌てて窓全開。
危うくガス爆発でパンチパーマになるところだった。
こんなこともあるのでカセットコンロは多少高くてもしっかりとしたメーカーのものを選びましょう!

 

豚トロ

豚トロ

豚のネック、霜降りで脂が入っている希少部位です。
あー、脂が凄い。。
美味しいが一度に沢山食べるものではないなぁ。

 

 

出前館が今日から25日まで超出前館まつり。
一部のお店の送料が無料になります。
私が稼働している地域の対象店は牛丼屋/スシロー/すかいらーく系列/ココイチくらいでしょうか。
これでおそらく個食の配達が増えるはず。

だがしかし、初日はイマイチ反応が悪い。
確かに個食は増えたが配達員が多いのは変わらずなかなか呼ばれない。
結局22時まで稼働するも売上は一万円に達しなかった。。
底上げはありがたいが過度な期待はしないほうがよさそうですね。

 

そんなこともあり空いた時間で畑のチェック。

緑が濃くなってきましたね。

畑の様子

そろそろ玉ねぎのマルチは外した方がよさそうです。
この市民農園では暖かくなると玉ねぎの根が腐る白カビが大発生することがあります。
なので乾燥気味にしておきたいのです。
除草が大変になるけどね。

こちらは復活の青森ニンニク「ホワイト六片」
さび病もうまく抑え込めています。

ニンニク「ホワイト六片」

危ない時期があったので綺麗に6つには割れていないのだろうな。
自炊にニンニクが欲しいので次回一本抜いてみましょう。

 

ジャガイモはそろそろ間引きをしなくては。

ジャガイモの苗

間引きで芽を減らすとイモの数が減るが一つ一つが大きくなります。
小さいイモが欲しいので混みあっている場所を整理する程度に間引く予定です。

ということで次回の作業は、

玉ねぎのマルチ剥ぎ
ニンニクの試し掘り
ジャガイモの芽欠き

といったところでしょうか。

こちらではGW前半が夏野菜の植え付け適期。
既にホームセンターの野菜苗コーナーは全力モード。
さあ夏野菜シーズン開幕!
例年のように爺ちゃん婆ちゃんが収穫一番乗りを目指して競い合います。

私?畑に空きスペースが無いので祭りには参加できません。。。

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする