昨日から暑さがもう一段強化されました。
気温は35℃付近と変わらないのですが、湿度が加わり一層蒸し暑くなりました。
今日はモヤがかかり山が見えなくなるほどです。
これはキッツイ。。
空気がねっとり粘るようで不快マックスです。
ジーー。
配達をしていると一瞬セミの鳴き声が。
こちらでは初鳴きです。
また一歩夏完成形に近づいてまいりました。
なおこちら関東の梅雨明け宣言はまだです。
この状態から梅雨に逆戻りする可能性が残っているということか?
朝食
納豆と冷奴
今朝は粗食に。
納豆に豆腐に醤油に味噌、全部大豆やないかい(笑)
昼食
ズッキーニカレー
日々増え続けるズッキーニ、食べて減らさなくては。
このままでは他の夏野菜に手を出せなくなってしまう。
ああ、トロトロのナスが食べたいんじゃ。。
夕食
ベーコンとズッキーニのトマトチーズ焼き
こちらもズッキーニ。
ズッキーニの両面を焼き、トマトソースをかけベーコンを乗せてチーズ。
空きスペースでニンニクを焼き、最後に塩胡椒。
ビールに合うおつまみになりましたとさ。
だがズッキーニはちっとも減らない(笑)
次々に実り、3日に2本ペースで収穫しています。
ズッキーニ、お前も順調に育つと消費に困る野菜だったのか。。
ですがしばらくすると勢いが落ちるはず。
それまでは収穫と消費の追いかけっことなります。
雌花ばかり生るので受粉できているか心配だったのですが、花粉は近くの区画のウリ科野菜からも入っているらしい。
あらゆる野菜が雑多に植えられている市民農園の良いところですね。
あとはどうやって消費するかだ。
ズッキーニは主食にはならないのでおつまみ系かな。
次は衣付けてカリッと焼いてみるか。
乞うご期待を!
コメント
こんにちは。今日も暑いですね。
ズッキーニはビタミンCやビタミンAが豊富、免疫力を高めるそうです。
カリウムを多く含むので、血圧の調整に寄与するとか♪どんどん食べましょう!
私は今年はキュウリ三昧です。と云っても、キュウリは浅漬メインで食べてます。
で、少々飽きてきました。ので、ぬか床を買いました。ぬか漬けに挑戦です。
常温で行くか、冷蔵庫か?この暑さです。冷蔵庫の方がよろしかろうと思いますが狭いんですよね。さてどうしましょ?