今日の貧乏食(2022/03/01)

ソーセージエッグ 貧乏食

3月です。
季節が変わり、進学卒業シーズンですね。
この時期に環境が大きく変わる方も多いのでは。

ウクライナ情勢をきっかけに世界も新しい秩序を求めて大きく変化しています。

私も配達が激減し、次の一歩を踏み出すように促されているようです。
変化の春。
変わらなくては。

 

 

朝食

ソーセージエッグ

ソーセージエッグ

珍しくカラフルな朝食。
こんなときに限ってパンがない。

 

昼食

餃子ライス

餃子ライス

冷凍餃子で簡単に。
サラダと呼ぶにはあまりにも寂しいキャベツの千切りも。
ピーマンとトマトも常備しよう。

 

夕食

唐揚げのスイートチリソースかけ

唐揚げのスイートチリソースかけ

ポテトチップをポリポリつまんでいたら一袋食べてしまった。
食欲今一つなのでおつまみの冷凍からあげを夕食とします。

 

 

変化の春。
出前館でも大きな変化が。

一つは現在所属している拠点の現金精算がコンビニ対応になったこと。
ようやく苦行の1時間がなくなります。
コレはありがたい!
ただできれば寒くなる前に実施して欲しかったなぁと(笑)

 

もう一つは6月1日からの報酬体系の変更。
前々から噂があった距離別報酬の導入です。

①1km未満
②1km以上2km未満
③2km以上3km未満
④3km以上

と4区分に分けられるようです。
現在の報酬単価は②と③の間。
つまり短い距離の報酬が減り、長い距離が増える。
どんな距離も報酬額が一律では不公平ですからね。
これに今までと同じインセンティブ(x1.4とか)がつく。

ただ、なぜミドルドロップの3km以上は同額なのでしょうか。
4km、5km、それ以上のロングドロップは依然報われませんね。
これは距離報酬で使われる「距離」が直線距離なのでしょう。

ただ、報酬のキーは配達距離ではありません。
優劣を判断するのは「配達を終えて戻るまでの時間」と「報酬」の比較なんですよね。
長距離でいくら良い報酬でも郊外から戻るのに時間を費やすなら本末転倒です。
距離の違いによる不公平感はある程度是正されますが、まだショートぶん回しが有利なのかなという印象。
もちろんブン回せるだけの注文があるなら、ですけどね。

ルール改正でまた新しいゲームが始まります。
今回の最も有利な戦略はどこにあるのか。
実施まで3ヶ月あるので熟考したいと思います。

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする