今日もぶらり河原へ。
最近雨が少ないので夏の間濁っていたワンドの水が限界まで澄み切っています。

お、いるいる。
ワンドの底にカワムツらしき魚の姿を確認。
浅瀬にはヌマエビと稚魚が沢山。
まだ川は生命に溢れていますね。
休日ということもあり、河原には少数でちんまりとデイキャンプをしている方々がポツポツと。
ブロックに腰かけて弁当を広げている老夫婦も。
聞こえるのは川のせせらぎと鳥の声だけ。
夏のような喧騒がないのでとても居心地が良さそうです。
私もそちら側へ行きたいです。。
さあ、スマホがけたたましく鳴ったので仕事だ!
朝食

アジフライ丼
最後のアジフライ。
冷蔵庫の棚卸しもそろそろ完了。
次の冷食は何にしようかな。
昼食

タンメン
マルタイラーメンに野菜炒めを乗せてタンメンに。
案の定、野菜炒め(麺入り)というバランスに。
野菜をザクザク食べたかったので良しとする。
夕食

豚しゃぶ
最近揚げ物が多いのでたまにはサッパリしたものを……。
今あるもので作るとするとコレかなぁ。
うむ、やはりポン酢だ、ポン酢が全てを解決してくれる。
三連休最終日。
2日間フーデリ配達が残念な結果に終わったので今日も見込み薄。
だが私が諦めると他の配達員も見切りをつけるのか、今日はボチボチ活況でした。
本日の売上は1.6万円。
閑散期の休日としてなら十分ですね。
さて、
水曜日からマクドナルドのグラコロが始まるので明日火曜日はフーデリをお休みにします。
「お休み」とは言ってもすることは山ほど。
連休で溜まった家事を始めに、ブラックフライデー発注、水槽水替え、ベーコン燻製、総菜作り置き、畑手入れ、PC内大掃除、などなどざっと挙げただけでも一日で終わるのか怪しいボリュームだ。
ここに温泉と釣りを突っ込むのはどだい無理な話ですね。。
まあ、しゃーない。
急に閑散期から繁忙期に移行するわけでもなし。
配達が暇な日はまた見つかるでしょう。
さあ今は動け動け!

コメント