今日の貧乏食(2025/08/08)

豚角煮 貧乏食

さあ、お盆休み前日。
おそらく出前需要は夕方あたりからですね。
昼間はのんびりと。

……と思ったら違った。

昼から忙しい。
どうにも高速道路が渋滞しているんだかで一般道が大型トラックで大渋滞だ。
おそらく帰省ラッシュを避けるために前日移動している人も多いのでは。
巻き込まれるような形で配達員も渋滞路に釘付けされている模様。
配達員が全然足りていないですね。

さあ、フライング気味にお盆が始まってしまいました。
気合で乗り切るぜ!

 

 

朝食

餃子と納豆

餃子と納豆

決戦の朝はスタミナがありそうなものを。
お盆の間は自炊は控えめになりそうです。

 

昼食

豚角煮定食

厚切り豚角煮定食

吉野家の厚切り豚角煮定食。
豚バラ担当としては食べておかねば。

牛丼並みの速さで提供。
肉は箸で切れる柔らかさです。
タレをたっぷり絡めネギを乗せていただきます!
うむ、コレはいいですね!
甘めのタレがご飯によく合います。
残り半分はからしを追加。
ご飯がいくらでも食べれそうだが無料おかわりは我慢。
なかなか満足度の高い定食でした。

ただお値段が1100円と少々厳しい。。
1kg近い豚バラブロックが買えてしまいます。
よし、暇が出来たら自分でも作ってみるか!

 

夕食

元禄寿司と焼き鳥

元禄寿司と焼き鳥

初日から既にクッタクタです。
夕食はスーパーのお惣菜で済ます。
コレ、体もつんかいな(笑)

 

 

さて、最近新しく加わったフードデリバリー「ロケットナウ」
都心からサービスが始まり、現在は関東平野に拡がりつつあります。

まだ店舗/ユーザー/配達員をかき集めている段階なので配達報酬は高め。
現在は1本700~900円程度でしょうか。
ですが、まだ私の稼働エリアは外れているので運が良ければ遠くから呼ばれるという状態。
実績は1日1本あるかないかですね。

そんなロケットナウにミッションという名のインセンティブが。

ロケットナウミッション

3本で+900円(300円/本)
5本で合計+1,750円(350円/本)

この額が700~900円に加わるのですからコレはなかなか大きい。
乗り込んでみてクリアできそうなら最後までチャレンジしてみるか。

……で、一日かけてなんとかクリア(笑)

5本配達して4,780円/ミッションが1,750円で合計6,530円。
平均単価は1,306円となかなかの額に。

 

そんなこんなでお盆前夜祭の売上は、

出前館:12,022円
ロケットナウ:6,530円
Wolt:4,402円

合計:22,954円と十分満足いく額に。
このお盆は絶賛バラマキ中のロケットナウが大いに活躍してくれそうです。

 

だが、翌日のロケットナウの新たなミッションが。。

ロケットナウミッション

昼夜に分かれて一日の本数が倍に。
もしかしてクリアすると次のミッションが厳しくなるUberEats方式か?
そもそも流れてくる案件が少ないのでコイツは達成が厳しいかもしれない。

 

何はともあれ明日はお盆連休初日、最初の山場です。
事故にだけは遭わないように細心の注意を払いつつ乗り越えましょう!

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食

コメント