2021-11

私の話

2021年11月の貯金残高 2,252,245円(+74,788円)

季節は秋終盤。今年は無事に配達閑散期を乗り越えられたようです。貯金残高貯金残高はプラス7万円にとどまりましたが、これはお釣り資金(兼生活費)として5万円x2回引き出しているからですね。実質10万円ほど増えているはずです。収入源が出前館に移っ...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/11/03)

11月3日文化の日。今日も丸一日配達を。文化的生活を維持するために働く日なのです(涙)朝食抜き祭日で忙しいことを期待して配達を9時から稼働。配達の合間に食べるつもりがすっかり忘れてた(笑)昼食唐揚げチャーハン今日の唐揚げチャーハンはコンビニ...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/11/02)

しっかし、コロナはすっかり収まりましたね。自粛完全解除で多少の揺り戻しがあるはずだと考えていたのですが、ここまでキレイに抑え込めるなんて想定外です。これがワクチンの効果なのですね。面白いのは欧米では緊急事態解除とともにマスクを外す人が多いの...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/11/01)

今日は月曜日。配達員が少ないので今日は終日出前館。朝からバタバタ忙しい!朝食肉じゃが肉じゃがはセブンイレブンのチルドお惣菜。やはり冷蔵庫にあると便利。さっさと食べて配達へ。昼食ミックスフライ弁当商品欠品→返金対応のトラブルがあり一時帰宅は1...
フードデリバリー

「新エリアも楽じゃない」+70,000円(2021/10/31 フードデリバリー週報)

今週から出前館は新エリア。閑散期真っ盛り、地元エリアでは鳴らない取れない。可能性を求めて隣のエリアに手を出してみたのです。その結果は?今週の売上げまず出前館。件数こそ振るいませんでしたが、若干単価が高いのと月曜日の終日稼働が利いてぼちぼちの...
私の話

2021年10月のランニング

暑かった日もすっかり過去のこと。気温が下がり走りやすくなりましたね。年間目標ペースに足りていないので残り3ヶ月しっかり走らんと。2021年10月の走行距離今月は237.2kmと良いペース。やはり涼しいと走りやすい。ただ日没が早いのが難点です...
貧乏食

今日の貧乏食(2021/10/31)

衆議院選挙投票日ですね。波乱はなさそうですが結果はどうなるのでしょうか。隣町で配達中に見かけた共産党の詰め所。いつものポスター満載のど真ん中に立憲民主党候補の大きなポスターがドン。反自民で野党が結束し、票を効率よく回収しましょうという試みで...