貧乏食 今日の貧乏食(2021/6/3) 外れがちの天気予報ですが明日の雨は確定らしい。ならば市民農園を片しましょう。「片す」は関東の方言らしいが成年するまで知らなかった。どうやら一時期衰退して90年代に復活したらしい。上京した人たちが「片す」を面白がって使ったのが原因なんだとか。... 2021.06.04 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2021/6/2) 明後日の金曜日は雨が降るらしい。その前に畑をやっつけないと。明日は畑仕事を最優先にして一気に片付けます!今日中に堆肥や苗を準備しておきましょう。ああ忙しい忙しい。。朝食ソーセージエッグソーセージと卵があればおなじみの朝食に。昼食甘辛チキンカ... 2021.06.03 貧乏食
私の話 2021年6月の貯金残高2,310,538円(-352,457円) 税金やら工作マシンやらで出費がかさんだ5月。その結果がこちら。貯金残高相変わらず窓口で口座情報の変更をしていないので紙の明細書です。先送りヨクナイ。本格的に入梅したら窓口の混雑解消されるかな?さて、覚悟はしていましたが、案の定貯金は35万円... 2021.06.02 私の話
貧乏食 今日の貧乏食(2021/6/1) 早いもので6月に突入です。あと1ヶ月で今年も半分。成果が寂しいので焦ります。。いや、アナタはもっと焦っていいのよ(笑)朝食大豆とひじきの煮物/ミートボール油断すると地味になる朝食。爺さん化には抗えないのか。昼食スナックサンドランチパックのパ... 2021.06.02 貧乏食
私の話 2021年5月のランニング 暖かくなり走行距離を伸ばせるようになりました。目標は年間で2,400kmですので暑くなる前に距離を稼いでおきたかったのですが……トラブルが。2021年5月の走行距離212kmと最終日に200kmに到達。目標達成には200kmペースが必要です... 2021.06.01 私の話
貧乏食 今日の貧乏食(2021/5/31) 畑に石灰をまいてそろそろ1週間。雨も降ったので土が落ち着いた頃合いでしょうか。そろそろ堆肥を投入して苗を植えなくては。コレまた重労働。特に土が湿っているとね。なので「天気を伺いながら今週中に」という予定でいきましょう。朝食大根の煮物いつもさ... 2021.06.01 貧乏食