貧乏食 今日の貧乏食(2020/12/06) 部屋を片付けているとキャンプ用品がでてきた。結局今年もキャンプ行けなかったな。せめて焚き火はしたかった。その辺りの河原で焚き火したら怒られるだろうか。河原でも焚き火台を使えばOK?ガスカートリッジならOK?そのあたりの常識・・・、というか地... 2020.12.07 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2020/12/05) 寒いですが風がないだけまだ過ごしやすいですね。天気の良いうちに大掃除せねば。朝食煮物と卵かけご飯そろそろ煮物片付けてしまいましょう。煮物が大根ばかりなのでバリエーション増やしたいですね。昼食カレーライスなんの工夫もない冷凍カレー。夕食すき家... 2020.12.06 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2020/12/04) いろいろ問題抱えてはいますがUberEats配達を再開しましょう!目線が変わってバチッとひらめくかも。朝食鯖の味噌煮と煮物最後の味噌煮。美味しかった。魚はお店でさばいてもらえば楽なんだけどね。格好つけて「あ、そのままでいいっす」とか言ってし... 2020.12.05 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2020/12/03) 本格的に冬。寒い・・・と言うか風が痛い。朝食鯖の味噌煮分厚い。やはり身がほぐれやすいので骨付きでもさほど気にならない。食べるのは自分だし、さばくのが面倒くさいときは骨付きでいいんじゃね。なお骨からダシが出てるのかは不明。昼食シーフードヌード... 2020.12.04 貧乏食
私の話 2020年12月の貯金残高2,887,217円(-184,331円) 11月は散々でした・・・。中旬にスクーターが故障。修理から帰ってきた直後に別の故障が発生。結局月後半はほぼ配達できず。貯金もその影響を受けて大変な事態に。貯金残高なんと先月から-184,331円。デッドラインの300万円を大きく下回っていま... 2020.12.03 私の話
貧乏食 今日の貧乏食(2020/12/02) 徐々に配達開始前・・・、いやブロク開始前のグタグタ生活に戻ってきたような。そう言えばブログ解説から1年経過しましたね。私もすっかり忘れてました(笑)今後とも宜しくお願いいたします!!朝食鯖の味噌煮と煮物まともな朝食(当社比)分厚い味噌煮が美... 2020.12.03 貧乏食
貧乏食 今日の貧乏食(2020/12/01) 12月になりましたね。世間はすっかりクリスマス一色です。今年もあと1ヶ月。やり残したことたくさんです。少しでもこなさないと。朝食牡蠣茶漬け牡蠣の佃煮でお茶漬け。美味い。小ぶりな牡蠣は安いのでまた作ろう。昼食バイク屋でスクーターの修理部品を発... 2020.12.02 貧乏食
私の話 2020年11月のランニング 後半にぐっと寒さが増した11月。目に染みるほどの紅葉。そして落葉、くすんだ世界に。しかし空の青だけは鮮やかさを増していきます。さてそんな11月のランニングは?2020年11月の走行距離236.7kmとなりました。今月も(ランニングだけは)頑... 2020.12.02 私の話
貧乏食 今日の貧乏食(2020/11/30) スクーターのヘッドライトが消えても昼間なら配達できる(ホントはダメ)でも「よくわからんが点いているからいいや」と先送りすると後で必ず痛い目に遭う。今日はスクーターの不具合解明に費やしましょう。朝食牡蠣の佃煮定食昨日のカキフライの残りを牡蠣の... 2020.12.01 貧乏食