3連休中日、昨日の小雨から打って変わって秋晴れの良い天気。
vs.閑散期。
さて今日は配達漬けとなるのか、まずは実際に稼働してみて見極めましょう!
で出動してみると……、
お、今日はやたらと現金案件が多いぞ!
これは普段フーデリを使わない人の注文が増えている、もしくは現金対応可能な配達員が少ないということだ。
こりゃ配達漬け決定ですね。
今日も頑張っていきましょう!
朝食
かき揚げうどん
寒いので鉄鍋で若干煮込み気味の熱々うどん。
トッピングは値引きかき揚げと水菜/長ネギ/ワカメ。
ああ、うどんは体が温まるねぇ。
昼食
カキフライ丼
カツ丼の要領で卵とじも良いけど、カキフライはそのまま載せた方が美味いのでは?
ということで水菜を敷いてカキフライ。
こうすると衣のサクサク感が残り、飯のおかずとしてのカキフライが際立ちますね。
白ご飯+豚汁という食べ方も出来て大満足の昼食でした!
夕食
アジの南蛮漬けと焼き鳥
小アジをさばき片栗粉をまぶして揚げ、南蛮ダレにジューと漬け込んで出来上がり。
本当は一晩寝かせた方が美味しいのだが勢いで全部食べてしまう。
ついでに値引き焼き鳥。
満腹だが、疲労困憊ならさっさと寝ればいいのにね(笑)
さて三連休中日はまあまあ忙しかった。
売上は1.5万円と連休初日&雨の昨日を超えた。
なぜかピザやオードブルなどパーティー用料理が良く動く。
実店舗も大賑わいです。
閑散期は「雨なので仕方なくフーデリ」ではなく、逆に「せっかくの良い天気、みんなで集まってナンカしようぜ!」需要の方が強いということか。
分からんもんですね。
明日の連休最終日は曇り、か。
果たして配達需要はどちらに振れるのだろうか。
やはり出たとこ勝負です。
そういえば、
そろそろ秋の散財第一弾、amazonプライム感謝祭で購入した商品が届き始めます。
使ってみて良いものであればここで紹介する予定です。
ご期待を!
コメント