今日の貧乏食(2025/07/20)

ミートソースペンネ 貧乏食

三連休二日目。
いつものように快晴でうだるような暑さ。。
今日も今日とて配達漬けです。

暑いがどこへ行ってもなぜか人出が多い。
ああそうか、今日は選挙投票日か。
昼ピークは今ひとつ盛り上がりに欠ける。
そりゃ外出するなら出前は頼まんよなぁ。

日がどっぷり暮れた頃、遥か彼方からドーンドーンと花火の音が。
大きな公園では柔らかいオレンジ色に包まれた夏祭り。
並んだ屋台の前を子供たちが歓声を上げながら走っています。
皆さん楽しそうでなによりです。
これぞ日本の夏の宵ですなぁ。

さあ、気が澄んだら仕事を続けるんだ(笑)

 

 

朝食

豚カレー焼き

豚カレー焼き

昨日購入したクズ肉は若干鮮度も良くなかった。
徹底的にスパイスでまぶして焼いてみるも、古い肉の匂いが消せない。
だが賞味期限は明日。
うーん、なんだか怪しいですね。
ちなみにお腹は無事でした!

 

昼食

ミートソースペンネ

ミートソースペンネ

レトルトソースの残りはペンネに。
ペンネは噛み応えがあり咀嚼回数が増えるので量が少なくても満足感があります。
チョイ減らしダイエットにおすすめの食材です。

 

夕食

お好み焼き?

お好み焼き?

お好み焼きを作ろうと決めたのだがアレコレ材料が足りなかった。
卵の代わりに豆腐を入れたら固まらず焦げだす。
そりゃ、そうよ(笑)
リカバリーに奔走するも最終的にはもんじゃに。
これでも美味しいのだけどなんか思ってたんと違う。

 

 

さて参議院選挙。
結果はほぼ予想通りでしたね。

・自公大幅減で過半数割れ
・立憲は手堅く微増
・国民と参政は躍進。

自公から逃げた票が国民と参政に流れた形となりました。

特に参政は国民の溜まったフラストレーションを突く戦略が見事に嵌りましたね。
人のやることを外から批評するのは案外容易い。
今後は参政が批評家を卒業し、責任を伴う実務家になれるのか、注目していきましょう!

でもまあ、全体を俯瞰してみると「こうなるしかないよなぁ」という結果ですね。
そういう意味では「波乱なし」だったのでは。

さて、これで衆参両院とも少数与党。
ここからが大変だ。
変化には痛みが伴うものです。
多少の混乱は覚悟しなくては。
いや、「多少」で済めば御の字だ(笑)

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食

コメント