今日の貧乏食(2021/2/14)

タンメン 貧乏食

バレンタインでしたね。
この記事書き始めて気づきました。

この時期になると無性にチョコが食べたくなるのは広告の影響でしょうか。
乗せられてチョコ買ったけどブラックサンダーなのでセーフ。

ちなみにクリスマスシーズンにはケンタッキーフライドチキンが食べたくなります。
テレビがないのでCMを見ることがなくなりましたが、何気なく目にしたポスターやPOPで無意識のうちに刷り込まれているのでしょうね。

 

 

朝食

カレーライス

カレーライス

先日作って冷凍しておいた豚ロースごろごろカレー。
肉とカレーが作りたてほど喧嘩してないな。
冷凍でも馴染むのかな。

 

昼食

タンメン

タンメン

たまに食べたくなるタンメン。
野菜ザクザク美味しい。
もっと野菜マシマシでよかったな。

 

夕食

おにぎり

おにぎり

配達途中に。
あと3件がなかなか終わらない。

 

焼き鳥

焼き鳥

焼き鳥はセブンイレブンの冷凍焼き鳥。
いくら夜更しても朝7時半に起きてしまうのが最近の体質なので、夜に自炊をすると睡眠不足が加速してヘロヘロになる。
仕方ないので夜は弁当や既製品にしています。
お酒を飲んでとっとと寝るのが吉かと。

 

 

確定申告の準備をしています。
所得税は

195万円以下:税率5%
195万超~330万円以下:10%(控除97,500円)

半年分のUberEatsで100万円ちょっとなので今年は5%ですね。
住民税は一律10%だから合計15%か。

それに各種控除があって……
現金受取りはどう処理するんだっけ?
ガソリンのレシートも山になっている。

ああ面倒くさい面倒くさい。。
確定申告の処理に時間を費やして収入が減るレベル。
やはり会計ソフトに頼ったほうがいいのかな。

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1. ぴこ より:

    こんにちは。
    ぴこと申します。

    確定申告には、国税庁で出している「e-tax」がおススメですよ!
    ざっくりと3種類のアプリ? ソフト? があり、
    特に個人向けの「作成コーナー」は自動計算機能があるので便利です。

    作成コーナーの申請方法(本人確認方法)は、3種類あります。

    ①「マイナンバーカード」でログインする方法。

    ②「ID・パスワード」でログインする方法。
    税務署員(どこでもOKです)に免許証等で職員に本人確認してもらい、ID・パスワードをその場で発行してもらいます。

    ③ログインせずに作成し、印刷して免許書等のコピーと共に所轄の税務署に郵送又は持参する方法。

    ところで、個人事業主でしたら、65万円の青色申告特別控除の申請は出してますか?

    今年度から、
    「e-taxで申告 又は電子帳簿保存」という項目が追加されたそうなので、ご注意くださいね。

    将来的には、マイナンバーカードで全てを管理され、確定申告なんて必要なくなるかもしれませんね!

    便利なような、恐ろしいような・・・

    作成コーナーのトップ画面を貼っておきますね

    https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

    いつも写真がきれいですよね。

    明日のご飯写真も期待していまーす。

  2. ぴこ より:

    ぴこです。

    一つ忘れていました。

    もし、e-taxを使用するのであれば、「所得税に反映させるために」
    最初に「決算書・収支内訳書」から作ってくださいね。

    税務署では、「書き方教室」のようなものも あるらしいですよ。

    • toshi より:

      こんにちは!
      情報感謝します。

      毎年額が少ないながらも確定申告をしていたのですが毎年頭を抱えています(笑)
      大の苦手なんですよね、税金関連が。
      早速教えていただいた箇所から読み込んでみますね!

      UberEats配達員は若い方とちょっとアレゲな中高年が多いので、UberEats用確定申告解説サイト作ったら小銭を稼げたのかもしれません。
      その前に自分が完璧に理解しないといけませんが。
      今後収入源が複雑になるかもしれませんし、しっかり勉強しておいたほうがよさそうですね。

      少し税金本も読まないと。
      「サルでもわかる!」的なやつを(笑)