今日の貧乏食(2025/09/17)

カルボナーラ 貧乏食

また戻ってまいりました酷暑。
気温はぐんぐん上昇し35℃を超える。
うう、暑い。。

だが帰宅するとエアコンがある!
昨日の水漏れはすっかり解消したようでよく冷えます。
この暑さでエアコンが直らなかったらどうなることか。

今日1日は「水漏れ再発!」なんて不幸が継続する事態を警戒していたが、結局なにも起きず。
ようやく疫病神さんも帰宅してくれたのだろうか。

 

 

朝食

カルボナーラ

カルボナーラ

レトルトのカルボナーラに手作りベーコンとほうれん草を追加。
具沢山の贅沢な一皿に。

これでベーコン完食。
ベーコンは1本作っておくといろいろと使いまわせて本当に便利。
また仕込まねば!

 

昼食

冷やし中華

冷やし中華

そういえば今シーズンはお店で冷やし中華食べてなかったな。
ということで、配達の合間に日高屋へ。
とても素朴な冷やし中華。
速攻で掻き込んで仕事に戻るなら良い塩梅だが、めったにしない外食ならもっと豪華にすればよかった。

 

夕食

ピリ辛豚焼肉

ピリ辛豚焼肉

夕食は水分補給がメイン、そのためのおつまみです。
ふと思いついて肉を炒める前に引く油をラー油にしてみた。
ラー油はごま油+唐辛子なのでピリ辛にしたいなら適任かもしれない。
結果は読み通り、肉はラー油色に染まりもう一段刺激的に。
湯通ししたキャベツを一緒に食べると実に美味しい!

こうしてまたお酒を飲み過ぎるのであった。。

 

 

今日の配達は9時5時。
やはり昼の方が車が少なくとても快適に走れます。
だが出前注文も少ない。
あぶれがちな長距離の現金案件をコツコツ地道に積む。

で、本日の売上1.4万円弱。
9時5時の8時間の中に昼食と若干の家事が含まれているので、実働時間で見れば売上時給は2,000円程度になるのでは。
避けられがちな案件を積極的に拾っているのでトンデモナイ距離を走らされているが(笑)
暑い日はまだまだ出前の需要がありそうですね。

 

さて今週の休みはどうする?

明日木曜日は35℃の酷暑からのスコール。
明後日金曜日は曇りで最高気温は27℃。

ならば誰もが外出したくない明日は配達、快適な明後日に休暇で決まりですね。
マゾかな?(笑)
「働く時間・働き方を自由に決められる!」
ギグワークの耳障りの良いキャッチコピーはどこへやら。
この界隈は自らの意思で辛い方向へ進まないと稼げんのですよ。。。

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食