今日の貧乏食(2025/04/28)

ピザ 貧乏食

GW前半、飛び石の平日です。
町の昼の様子はというと……、学生は学校、男は仕事。
昼を過ぎると飲食店はガラガラ。
フードデリバリーも閑散としており注文は個食ばかり。
フツーに平日ですね。

ただ他地域ナンバーの車は危なっかしいので要注意。
何もないところで突然不可解な動きをしたり、逆にイキリ過ぎていたり。
おそらく帰省か旅行のホリデードライバーでしょう。
この大型連休特有の現象は健在です。
皆様も交通事故にはくれぐれもご注意くださいね!

 

 

朝食

お茶漬け

お茶漬け

今日も右足の痛みと共に起床。
起き抜けの鎮痛剤で胃も痛いのでお茶漬けサラサラ。
塩昆布のしょっぱさが胃に染みるぜ。

 

昼食

カツ丼

カツ丼

かつやでカツ丼(竹)をテイクアウト。
期間限定で油淋鶏/回鍋肉/エビチリの中華ざんまい丼が始まっていたがパス。
最近の期間限定、松屋はチーズバーガー丼、すき家はナポリタン丼とマニアック過ぎて手が出せないです。

 

夕食

ピザ

ピザ

ナンの素でピザを焼く。
やはり焼きたて揚げたては美味いですね。
ああ、玉ねぎ乗せるのを忘れてた。。

 

 

今日は朝以降、鎮痛剤を控えてみた。
胃の痛みは回復傾向。
だが右足の痛みはやはり周期的に酷くなる。
……ん、周期的?

自らをよくよく観察してみると、足をしばらく動かさないと痛みが強くなるようですね。
なので夜明け頃の寝がえりで痛みに悶絶しながら起床。
2時間ほど起きてアレコレしていると痛みがなくなるのでそこで二度寝。
食事は椅子に座るため食後も痛む。
配達で動いている間はあまり気にならないが、調理遅れで店頭でひたすら待たされると痛みだす。

どうやら酷く痛む時にこそ体を動かさないといけないようです。
私マゾじゃないんだけどなぁ(笑)

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食

コメント