若干薄曇りの日曜日。
今日もダラダラと配達漬けです。
配達の合間にリサイクルショップで延べ竿を買う。
3.6mで550円と安いが非常に軽い。
これはなかなか良いものだ!
竿が重いと小さいアタリに合わせるのが難しいのです。
ついでに1.5mのへら竿も買う。
こちらはテトラポットの穴釣りに使えそうです。
ああ釣り行きたいなぁ。
朝食
アジの開き
冷凍していた大根おろしの塊が割れずこの量に。
大根おろしにほぐした魚をチョンと乗せて食べる。
昼食
焼きそば
キャベツを手に入れたら真っ先に食べたかったのが焼きそば。
ワケありキャベツは葉が詰まりすぎて一枚ずつ剥がせない。
やはり収穫遅れで裂球が多かったのが「ワケ」なのでしょうね。
夕食
お好み焼き
そしてキャベツとくればお好み焼き。
小麦粉の代わりにベーキングパウダー入りのナンの素を投入したら生地がモチモチに。
昼に団地へ戻ると私の部屋の下に救急車が。
近づくと隊員は乗ったまま。
そして近くに警察のスクーターが一台。
ああ、また誰かが亡くなったようですね。
どの部屋かは分かりませんでしたが、独居老人の終の棲家となっているこの団地群。
もともと孤独死の事故物件だらけなので今更怖いとは思いません。
ただ死が近くにある場所で暮らしているということを改めて思い知らされます。
私は人づきあいが皆無なので、部屋で突然死したら誰にも気づかれずに酷いことになりそうです。
最後は住み慣れた自宅で迎えたいという人が多いのでしょうが、私の場合は迷惑を掛けないためにも病院で逝きたいですね。
いや、その前に知り合いくらい作れよとい話ではあるが(笑)
コメント