貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/12)

ちと悩んでいます。新しいノートPCが欲しい。回線も。今のPCもまだ新しいのですが、構築中のWebサービスとプライベートはキッチリ分けないとトラブルの火種になりかねません。とは言うもののお金がね。。とうとう400万円を切ってしまった貯金が私の...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/11)

朝食のキャベツの千切り。始めの一振りで親指の第一関節をざっくり。。これは寝ぼけか、それとも老化? 油断すると再発する脳卒中の麻痺かも。うーん、まあ全部なんでしょうね。朝食余った豚バラを炒めた朝食こちらが血だらけになりながら作った朝食です(笑...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/10)

いやはや忙しい忙しい。無職なのに。朝食たらこ茶漬け昨晩のお酒は気持ちセーブしたので朝食を。昼食豚バラとキャベツのアラビアータ炒め余っていたアラビアータソースを炒め物に。こうするとあまり辛くない。美味しいのだけど刺激が足りないので唐辛子加えれ...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/09)

いやー、今日は凄い強風でした。ランニングをしていても冷風に体温が奪われて体が温まらない。うるう年ではありますが2月は日数が少ない。もし雪が積もったらノルマをこなせません。走れる日は走っておかないとね。朝食抜き昨晩は呑んで早めに寝たもののやは...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/08)

ふと魔が差した。ランニング中にパチンコ屋をのぞいてみる。かれこれ四半世紀振りのパチンコ屋。毎日のように店の前を通っているので察しはついていたものの、 昔のマンガ・アニメ 最近のマンガ・アニメ ゲーム アイドルがテーマになった台が多くて驚いた...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/07)

いや寒い。団地はもちろん鉄筋コンクリートなのですが、パッキンがイカれている窓が多いので部屋にいても隙間風が。壁紙も浮いて畳もボロボロ。リフォームしたほうがいいんでしょうね。ここを終の棲家とするなら。朝食目玉焼きトーストまた目玉焼きを丸く焼く...
戯言

今、ロマンス詐欺を仕掛けられています【リアルタイム更新:停止中】

またTwitterに詐欺が来ました(笑)皆さんどんな会話をするのか気になりますよね?では詐欺の会話をリアルタイムで記事にしてみましょう!おそらく終わるまで数日かかると思います。たまに来て見ていただければ幸いです。詐欺開始2020/02/06...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/06)

朝起きると枕の隣に箸が1本。・・・!?なに・・・コレ?ああそうか、昨日酔っ払って・・・・・酔っ払ってナニをしたんだ、俺?朝食抜き昨晩飲み過ぎたので。始めにビール1リットル、その後チューハイ2リットル、次のストロングゼロ500mlを半分飲んだ...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/05)

いつも利用するスーパーの近くに図書館がある本好きには絶好のロケーション。今日もフラッと寄ってみました。するとリサイクル本が沢山。リサイクル本とは図書館で廃棄する本や雑誌を無料で市民に提供するサービスです。もう古くて価値のないものですが、とき...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/04)

団地のゴミ捨て場。本当は当日のみゴミ出し可なのですが守られているはずもなく。ただ生ゴミ(燃えるゴミ)だけは先出し禁止という暗黙のルールがあった。猫やカラスに荒らされるからだ。しかし最近生ゴミを回収日を無視して捨てる人が。当然朝にはあたり一面...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/03)

節分ですね。ワタクシ的にはそんなことより祭りです!ヤマザキパン 春のパン祭り朝食抜きあー何食べようかなぁとぐずぐずしてたら昼になってしまいました。昼食釜玉うどんうどん茹でている間に薬味を集めてはい出来上がり。忙しい時はありがたい料理。今回は...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/02)

買い物遠征するも欲しい物が売ってない。帰りにコンビニでにーちゃんに絡まれる。どうにもうまくいかない1日でした。とほほ。朝食抜き呑んだ次の日なので。昼食のりたま昼も抜こうかと思ったのですがやっぱり食べておかないと。キチンと食事を作るようになっ...
私の話

2020年2月の貯金残高3,893,906円(-181,770円)

毎月1日に貯金残高を集計しています。さて現在の残高は?貯金残高とうとう400万円を切ってしまいました。しかも大幅に!先月から-181,770円・・・!?じゅうはちまん!!!???これはイカに?先月が-91,541円と異様に少なかったのは、な...
貧乏食

今日の貧乏食(2020/02/01)

無職という立場では平日も休日も関係ないのですが、やはり土日は特別です。外を歩いても買い物に行ってもネガティブな視線を感じないからです。出歩いても警戒されないという開放感!もちろんそれは私の「引け目」から生じているものでしょうが、なんだか社会...
私の話

2020年1月のランニング

体質と体力維持のためランニング毎月200kmというノルマを課しています。その記録です。目標と結果を人目に晒すことで逃げ出せないようにする企みです。2020年1月の走行距離今月の走行距離は212kmでした。今月もクリア。えらい。1月下旬は天候...