スーパーで1玉100円のキャベツが山積みだ。
長かったキャベツ高騰はようやく終了したようですね。
お米も5kg4,000円台が並ぶなか一つだけ3500円程度で詳細不明のお米が。
コレが放出された備蓄米かな。
そしてカルフォルニア米が店頭から消えた。
こちらは売り切れっぽい。
お米の方はまだまだ混乱が続きそうですね。
このまま高値が続くと庭を田んぼに改造する人が出てくるのでは?(笑)
朝食
カレー炊き込みご飯
炊き込みご飯をカレーと合わせてみた。
昨日のお茶漬け同様に味がクドくなることを覚悟していたが思いのほか美味しい!
味の付いたご飯がカレーのおいしさを引き立て、更にタケノコのサクサク食感が良いアクセントになっています。
これはアリですね。
昼食
肉野菜炒め
無性にモヤシをザクザク食べたくなる。
思い切って一袋全部使ったらおかずが特盛になってしまった。。
うう、腹一杯で苦しい。
夕食
モスバーガー
今日も配達の上りが遅くなったのでモスバーガーに。
モスチキン
酒を飲むならコレは外せない。
うむ、衣がザクザクで美味しいですね。
スパイシーチリドッグ
こちらも必ず頼む一品だが、いつの間にか包んでいたフィルムがなくなっていた。
相変わらず美味しい!
パンがガチガチに硬いフランスパンタイプだと更に好みなのだが。
テリヤキチキンバーガー
今回のプラスワンはテリヤキチキン。
鶏肉の塊が挟まれているテリヤキバーガーです。
学生の頃はコレばかり食べていましたね。
今日はさらに深酒。
イオンモールで購入した冷凍山芋焼
やはり入っているのは焼かれた生地だけ。
ソースなどのトッピング類はついていません。
山芋焼
出来上がるとこんな感じ。
小麦粉の代わりに山芋が使われているので生地がモッチモチ。
これは割と好きですね。
日曜日も配達漬け。
今日の売上は昨日同様に1.7万円弱と満足いく結果に。
やはり報酬が高くなりがちな代引き案件狙いが功を奏した一日でした。
この土日はしっかり稼げたが売上推移で見てみると
年365万円の目標ラインまではまだまだ遠い。。
金額にすると12万円も不足しています。
キビシー!
春の閑散期は梅雨入りまでのあと1ヶ月だが、梅雨入り時期は近年安定しないからなぁ。
一体この厳しい状況はいつまで続くのやら。
まあ梅雨入りしたらしたで雨の配達が辛く、梅雨が明けたら今度は暑さで辛い。
人の嫌がることを代理する仕事なので仕方ないのだが。。
コメント