今日の貧乏食(2025/09/27)

チーズほうれん草カレー 貧乏食

昨日のハトの襲来から一晩明けた朝。
また来た!

追い払うと隣の団地の屋上に逃げてこちらを伺うのも昨日と同じだ。

ハト襲来

執念深いのか、それとも鳥頭でもう忘れてしまったのか。

ただハトより早く起きているので(笑)、昔のように羽音と鳴き声で何度も起こされて寝不足からのノイローゼ気味ということは無い。
とは言うものの、巣を作られる前に追い払わないと。

ハトとの戦いはもうしばらく続きそうです。。

 

 

朝食

炙りベーコン

炙りベーコン

手作りベーコンの試食。
今回は追加調味料なしで肉の塩加減を確認。
毎回まぶす塩の量や塩抜きがいい加減なので出来上がりが違うのですよ(笑)

食べてみるとそのままでも良い塩梅。
噛むほどに脂と旨味が出てきて良きご飯の友となりました。

 

昼食

チーズほうれん草カレー

チーズほうれん草カレー

カレーだけでは寂しいのでチェダーチーズを散らす。
コッテリとしたチェダーチーズは強者カレーと互角に殴り合える数少ないトッピングでは?
うむ、美味いです!

 

夕食

ジャーマンポテト

ジャーマンポテト

おつまみ用に具を細かく刻んだジャーマンポテト。
ベーコンの油と香りを纏ったジャガイモが美味いぜ!

 

牛バラ焼肉

牛バラ焼肉

全然量が足りないので牛バラと厚揚げを豆板醤/焼肉のタレで焼いてニラを散らす。
味の染みた厚揚げも美味いぞ。

 

 

 

UberEatsから物騒な連絡が来た。

UberEats不正警告

簡単にまとめると、
お前さん、新報酬制度「フラットレート」で時間稼ぎして不正に報酬を増やしとるやろ?
という話。
フラットレートは実際にかかった配達時間x定額分給で報酬が決まるシステムです。
これには配達員が配達完了を意図的に遅らせればその分報酬が増える致命的な欠陥があるのです。

だが、コレはオカシイ!
毎回見積もり時間より早く配達してしまい報酬が減ることを嘆いていたくらいなのに(笑)
一体どういうことだ?

実際に遅延行為があり配達完了が遅くなったとしても、UberEatsとしては渋滞やお客様不在などのトラブルと見分けがつきません。
このことからも「配達完了が遅かったから」ではなさそうです。

原因を考察してみると……、ルート逸脱かな?。
地元で稼働している場合、GoogleMapのナビルートは完全に無視して遠回りをしても早く到着できる裏道を多用しています。
ナビで指定されがちな信号の多い大通りを走るよりも、川沿い/線路沿い/農道などを使った方が早く移動できるからです。
UberEatsが「時間稼ぎのために配達員が寄り道をしていないか?」を検出しようとすると見積もり時に使用した距離と実際に走った距離を比較するはず。
コレをされると走行距離は多くでてしまい寄り道疑いで引っかかります。
あるとしたらコイツかなぁ。。

 

報酬を増やすため不正な遅延行為が容易に出来るとの懸念は導入以前からあり、それを正しく検出できないことも指摘されていました。
案の定不正が多発しているのでしょう。
UberEatsは不正の真偽がどうあれ「怪しきは全て罰する」という方針にならざるを得ないのかもしれません。
実は以前より私と同じように「全く身に覚えが無いが警告を受けた」との報告が多く上がっています。
現在は不正と認定するための閾値をいろいろ試して配達員の反応を見ているのかもしれないですね。

だがUberEatsは配達員に具体的にどの案件/どんな行為に対して警告を出したのかを教えてはくれません。
なので本当に不正を一切していなくても、以前と同様に稼働をすれば再度警告を受けて契約解除となる可能性が非常に高い。

ということで、今後UberEats「フラットレート」は一切稼働禁止とします!
UberEatsは雨クエストが付いたときのみ通常配達でログオンする、そんな付き合い方に戻しましょう。

UberEatsが配達員を粗雑に扱うのは昔からだが、安易に罪人扱いまでしてくるとは思わなんだよ(笑)

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食