今日の貧乏食(2021/9/16)

寿司貧乏食

今日はお休みです。
案の定やるべき課題も中途半端。
もうグダグダです。。

 

 

朝食

だし巻き卵

だし巻き卵

卵が4個余っていたので一気に消費。
おろし醤油でいただくと意外とおかずになるな。

 

昼食

寿司

寿司

私的に珍しい握り寿司。
たまにはね。
で昼からビール。

 

夕食

やきとん

やきとん

豚バラがやたらと長いカットだったので鶏皮風に魚焼きコンロで焼いてみた。
そして飲みモードへ。

 

アジフライ

アジフライ

おかずにおつまみに便利な冷凍アジフライ。
酔っ払っての揚げ物は危ないんだけどね。

 

メンチカツ

メンチカツ

揚げ油があるなら冷凍メンチカツでもう一品。
やはりミートコロッケだ。

 

 

いつもは人影まばらなロードサイドの和菓子屋が賑わっている。
駐車場に整理員もいる。
なんだろう?と思ったがそろそろ御彼岸でしたね。

時を同じくして彼岸花も咲き始めました。

彼岸花

お墓や史跡でよく見かけるので少し不吉な印象がある赤い花。
彼岸花はチューリップのように球根で増える植物です。
群生地から離れた場所に移動することはできません。
なので今咲いている場所は人の手で植えられたということです。

その昔、お墓を動物に荒らされないように球根に毒を持つ彼岸花が植えられました。
お彼岸時期にお墓周辺に群生して咲くので不吉なイメージがあるのです。
今では人の往来が多い公園や遊歩道でもよく見かけますよね。
そこにも誰かが植えたのでしょう。

一本だけ咲いているなら去年誰かがこっそり植えたということです。
きれいに1mおきに咲いてる場所があって「やってんなぁ笑」とか思ったり。
今の時期はそんな誰かさんの軌跡をたどりながら散歩するのも楽しいですよ。

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする
終末の団地より

コメント

  1. sinkawa より:

    彼岸花の増え方には納得のいかないところがあります。絶対に人が入らないような場所にも前の年なかったのに突然咲いています。土を動かしたわけでもないので残土に球根が混じっていたはずもないし。球根以外の増え方もあるかもしれないと疑ってます。そもそも人類誕生以前はどうやって増えてたの?。謎の多いものは本能的にちょっと警戒してしまいます。冬に葉っぱだけ青々繁るのもかなり違和感がありますね。

    • toshi より:

      秋に花だけが咲き、その後に葉が生えてきて冬を越し初夏に枯れる。
      不思議な生態の植物ですよね。

      海外では種でも増えるのですが、なぜか日本に持ち込まれた彼岸花は種を作れない3倍体なんだとか。
      一つの個体から球根でクローンとして増えたので遺伝子が全て同じらしいです。
      だから個体差がなく同じ姿。
      それもまた不気味です。。

      確かに「え!? なぜこんなところに彼岸花?」と思うことはありますね。
      まさか組織が……(笑)