今日の貧乏食(2021/8/25)

かぼちゃの煮物貧乏食

そろそろ夏休みも終わりですが、新学期は通常通りの始業日に始まるのでしょうか。
コロナ感染拡大の峠が見えていない状況ですので延期の検討もされているようですね。

個人的には感染が収束傾向になるまで待ったほうがいいのではと考えています。
今の状況では学校でのクラスター発生は避けられないと思います。
10代は感染しても実害がないことが多いですが親や祖父母が危険です。
まずは半月ほど様子を見るといいのではないでしょうか。

アメリカの大学ではワクチン接種が義務化され、宗教上の制限など正当な理由がない限り非摂取者は履修できないなんて話もありますね。
国内ではそれ以前に通勤通学の電車が危険なのですが。
ワクチン接種証明書がないと電車に乗れない?
それはやらないだろうなぁ。

 

 

朝食

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物

普段かぼちゃは味がしみやすいように皮をまだらに剥くのですが、今回はそのまま。
でも味もしっかりしみているし皮も美味しい。
皮剥き要らんかったな。

 

昼食

豚焼肉弁当

豚焼肉弁当

配達が蒸し暑くて作る気にならず弁当。
冷たいご飯が美味しい。

 

夕食

モツ煮

モツ煮

お疲れでまたコンビニ食。
頑張って豆腐を温めてネギ切った。

 

軟骨唐揚げ

軟骨唐揚げ

こちらもコンビニ。
頑張ってキャベツちぎった。

 

 

さて、
出前館の現金支払い対応で一日稼働してみました。
その結果は、、

6.5時間17件!!

ほぼ待機なし、現金案件は半分強ですね。
コアタイムはインセンティブが付いて1件1,000円超えているので売上げは18,000円!!!!
給料日とは言え平日にこれだけ稼げれば文句のつけようがありません。

ただ現金を精算する拠点が遠くて大変。。。

 

現金精算の拠点が遠い

片道15kmってなんスかね?(笑)
コレを毎日か……。
きっついですね。。

ただこの苦行があるからこそ現金対応の配達員が他の地域より有利になっているのです。
参入障壁が高い故に競争相手が少なく稼げるというわけです。

精算にかかる1時間を労働時間に加えても18,000/(6.5+1)=2,400、時給換算で2,400円ですから申し分ない。
むしろ拠点が遠くて喜ぶべきなのかもしれません。

雨さえ降らなければな(笑)

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする
終末の団地より

コメント

  1. 今回も匿名で より:

    すごい、すごい!現金対応になさって良かったですね。毎日片道15キロかけて精算しに行くのって大変ですがちゃんとそれを記録しておけばその分の運転費用は経費として計算できるんですよね?新しいバイク自体も経費で落とせるんですよね?
    これから気温も下がってきて身体が楽になると良いですね。頑張って下さいね。

    • toshi より:

      ありがとうございます。
      思っていた以上に良い結果が残せました。
      しばらくは楽に生活できそうです。

      ただ出前館は大赤字を垂れ流しながら顧客と配達員のシェアを確保している段階です。
      いずれ収穫のフェーズが来て報酬は減らされるでしょう。
      なので年単位でこの良い状態が続くとは思えません。
      その日までしっかり稼いて次につなげたいですね。