今日の貧乏食(2020/10/13)

ソーセージと目玉焼き貧乏食

市民農園のさつまいも掘らないと。
挿し穂を植えてから4ヶ月120日経っているのでそろそろです。
土が乾いていないと泥だらけになるので1週間ほど晴れが続いたら収穫します。
ただ来週まで一時雨の予報が続いているのでしばらく先になるかも。

 

 

朝食

ソーセージと目玉焼き

ソーセージと目玉焼き

いつものヤツ。

また寝坊。
UberEatsは遅れて11時に自宅オンライン。

・・・鳴らんねぇ、今日も(笑)

 

昼食

鶏大根となめたけ

鶏大根となめたけ

夕刻、アレ昼食食べたっけ?
うーん・・・・・食べてないわ!
で、あるもので済ます。

UberEatsの配達中、信号待ちで同じスクーター配達員のおいちゃんと並ぶ。
ひとときですが「ホント鳴らないねぇ!」と盛り上がる。

お店は家族連れで賑わっているのでGoToイートにもっていかれているんだろうな。
何度でも破格の値段で食べれるならそっちを利用するのが自然。
とすると3月末までダメなのかもね。

でも飲食店の救済措置としては十分に効果が出ていると思いますよ。
一時期はどのお店も空っぽで悲壮感漂っていましたからね。
「外食はしない」という日常が根付いてしまうと外食産業総倒れです。
ですので良い施策だったと思いますよ。

 

夕食

麻婆厚揚げ

麻婆厚揚げ

もはや麻婆なのか怪しいですが、ビールによく合います!
厚揚げなので餡がよく絡み、後乗せネギもシャリシャリ美味しいです。

 

 

22時半過ぎ、配達から帰宅すると団地の前にパトカーが。
3人の警官が車から降りたところ。
バッドタイミング。
スクーターの音に気付き、険しい顔の警官がクルッと3人同時に振り返る。

「違うんです!ボクは無実です!」

と身構えるが私じゃないみたい。
別の部屋に向かっていきました。

最近の団地は平和なのでパトカーが来たのは久しぶりですね。
一体何があったのでしょうか?
その後救急車が来ないところを見ると孤独死や傷害ではなさそう。
痴話喧嘩かなんかでしょうか。
一応戸締まりはシッカリしておきましょう。

団地はお爺さんお婆さんばかりになって本当に静かになりました。
たまに絶叫しながら歌う人がいるくらいです(笑)

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする
終末の団地より

コメント

  1. アン より:

    toshiさん初めまして┏◯))

    私はアラフォーの独身
    天涯孤独の身で
    友人と呼べる人も居ないですし
    借金、滞納分がたくさんあるので
    貯金なんてありません。

    toshiさんは借金ないし
    貯金がたくさんあります笑
    私からしたら それだけあったら
    毎日ウハウハして過ごせますよ!笑

    toshiさんのブログはとても読みやすくて
    見やすいです。
    そして面白いですね。
    お料理も盛り付けが綺麗!
    (見習わなきゃ(´ε`;) )

    そんなtoshiさんに質問です!

    私もウーバーやろうと思って
    バック購入したのですが
    上と下を区切る中板?が使いにくいです

    脱着させるたびに変なところがくっつくし
    マジックテープもまだ新しいので
    力づくで外さないと取れません(;・∀・)

    toshiさんは中板使用してますか?
    バックの中はどのように使われてますか?(どのように商品を固定してますか?)

    toshi先輩教えてください((- ▽ -(‘ ▽ ‘〃) ペコリ.**

    • toshi より:

      はじめまして!
      コメントありがとうございます!

      おーーUberEatsの配達始めるんですね!
      秋は閑散期と言われていますのでしばらくは暇すぎてびっくりするかもしれません。
      のんびり慣れていってくださいね。

      中板は上下2段にするのではなく縦にして使うことをおすすめします。
      ウバッグの蓋を開けると2つの部屋がある、という言い方のほうがわかりやすいでしょうか。

      そして中心ではなく1/3と2/3にずらしたほうが使いやすいです。
      料理は冷たいものと温かいものに袋を分けて渡されることが多いので、

      1/3:飲み物/サラダなど冷たいもの
      2/3:温かい料理

      とすると良いでしょう。

      ガタツキ防止にはダイソーのアルミシートがおすすめです。
      丸めて隙間に押し込んで軽く固定するのです。
      保温にも効果的です。

      あと一点とても大切なことが。
      バックの内側両サイドにネットが付いていますよね。
      実はコレが鬼門。
      上から袋を下ろしていくと、器の底がこのネットに引っかかってひっくり返ることがあるのです。
      料理がこぼれてそりゃもう大惨事!
      この内側のネット、ハサミで綺麗に切り取ってしまうことを強く強くおすすめします。

      UberEats配達は兎にも角にもトラブルとの戦いです。
      大半はアプリの不出来が原因です。
      それを見抜けるようになるまでがチュートリアル。
      頑張ってくださいね!

      私に分かることであればすべてお教えいたしますのでお気軽にコメントいだたければと思います。

      • アン より:

        toshiさん早速お返事&アドバイス
        ありがとうございます‪!!

        参考にさせて頂きます(`・ω・´)ゞ!!

        toshiさんのブログ見て
        私もウーバーやってみようと思いました!

        これからも御指南のほど宜しくお願いします!

        • toshi より:

          了解です!
          配達を始めた直後は「理不尽だー」とも思えるトラブルもあるでしょう。
          何か困ったことがありましたらぜひコメントくださいね。