今日の貧乏食(2025/07/18)

ズッキーニのそぼろ掛け 貧乏食

とうとう関東も梅雨明けです。
今年の梅雨は記録上は「平年並み」という納得いかない結果に。
梅雨入り/梅雨明けはアテにならない、そう思い知らされた梅雨でしたね。

さて、
こちらでは今週末/来週末に夏祭りが開催されます。
提灯の設置が始まると一気にお祭り気分が高まりますね。
そして子供たちは今週末の3連休から夏休み。
また賑やかな夏が始まります!

静かな夏の平日は今日で終わりか。
ああ、実に名残惜しい。。

 

 

朝食

ミートソーススパゲティ

ミートソーススパゲティ

ゆで汁に玉ねぎ/ほうれん草/ソーセージを投入。
ソースは私の定番レトルト「マ・マーのミートソース(マッシュルーム入り)」
うむ、いつもと変わらぬおいしさだ。

 

昼食

カルビ丼

カルビ丼

すき家の牛カルビ焼肉丼。
昨日のコンビニ弁当のリベンジです。
50円高いが肉の量/厚みは圧倒的。
こちらも若干筋があるが食べきれるレベルです。
ただ後がけのタレがサラサラすぎてご飯がつゆだく状態に。
丼ではなく定食が正解だったかもしれん。
それでもリベンジ成功の満足度です!

 

夕食

ズッキーニのそぼろ掛け

ズッキーニのそぼろ掛け

生キャベツの上に焼いたズッキーニ、そして回鍋肉味に炒めたひき肉。
箸でチマチマ一口サイズにまとめてパクリ。
うむ、コレもイケますね!

これだけ食べてもちっとも減らないねぇ、ズッキーニ(笑)

 

 

三連休前日。
買い物や課題、野良仕事を片付けながら配達もする。
それで1万円以上稼げるのだからコレは繁忙期!

 

出前館案件でマクドナルドへ到着すると……なんじゃこりゃ!

金曜日の夜20時だというのに駅前のマクドナルドは受け取り待ちが20人以上、お店の外まで人で溢れています。
3連休前日のサラリーマン、夏休みでハイテンションの学生が一斉に押しかけてきたようです。
こりゃ受け取りまで相当時間が掛かりそうだ。

UberEatsと違い出前館はキャンセル(案件を他の配達員に流すこと)ができないので待つしかない。
もちろんどんなに待たされても待ち時間は無報酬だ。
もう諦めて隣のスーパーで買い物を始める(笑)

むむ、台湾米だと!?
5kgで3,500円とボチボチ安い。
味は日本のお米に近いがあっさりしているらしい。
思わず購入。

お米を抱えながらマクドナルドへ戻ってみると……、まだ出来ていない。
結局15分待ちでした。
売上時給を1,800円と仮定すると450円の損失です。
ピークにコレを喰らうと痛い。

マクドナルドは期間限定バーガー「ハワイアンバーガーズ」の影響もあるので3連休は恐ろしく賑わうはず。
ピークのマクドナルドは長時間待たされるのは必至です。
マクドナルドは基本他の配達員にお任せ、もしくは待ち時間分だけ報酬が高くなるまで待つ。
そんな立ち回り方針が決まったところでさあ三連休スタートです!
気張っていきましょう!

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食

コメント

  1. 十七匹橋 より:

    こんにちは。

    3連休ですかいいですねえ。と云っても私は365日連休ですが…
    メダカと遊び、草をむしってキュウリをもぎ、時々料理と病院。
    ん?しょっちゅう病院。年を取るとこれが実に忙しい(笑い)
    連休中は釣りをしますか?それともツーリングですか?
    釣り竿背負ってツーリングはいかがですか?穴釣りでウナギをやっちゃいましょう!
    19日と31日は土用の丑です。