今日の貧乏食(2022/11/21)

角煮貧乏食

4回目のコロナワクチンとインフルエンザワクチンを接種し、この冬は万全です!
しかしそもそもコロナと季節性インフルエンザは同時に流行ることはなかったのでは?
ここ2年間はコロナが流行したので季節性インフルエンザの感染者は激減。
現在も第8波が感染拡大中なので、この冬も季節性インフルエンザは流行らないのかもしれませんね。
インフルエンザワクチンは必要なかったかも(笑)
まあそれでも今後何があるかは誰にも分からないのでお守り代として納得しておきます。

 

 

朝食

さつま揚げと里芋の煮物

さつま揚げと里芋の煮物

豊作だった里芋はどんどん使わないとね。
今回も親芋。
芋だけ圧力鍋で柔らかくしてから普通の鍋で仕上げました。
圧力鍋は「柔らかく煮る」だけを担当させた方が扱いやすいですね。

 

昼食

親子丼

親子丼

「煮物かよ?」というくらい煮込んでから卵。
最近は肉と玉ねぎにタレがよく染みたものが好み。

 

夕食

角煮

角煮

圧力鍋があるなら角煮、ですよね。
ようやく作れました!
肉を柔らかくする工程だけ圧力鍋、後は普通の鍋で大根と卵を加えて仕上げました。

 

角煮

今回の設定は高圧で30分。
箸で裂ける程度に柔らかくなりました。
しかし箸だけでは繊維を断つことができないので、次回は触ると崩れるほど柔らかくしてみたいですね。

 

 

地元の求人情報誌「タウンワーク」を眺めてみるも、うーん。。。

雇われると契約通り最低収入は保障され生活は安定します。
安心できる反面、それ以上を求めることはできません。
将来の収入もそこで確定するので、仕事をまじめに続けてもその収入層から抜け出すことはできなくなります。

収入はどうあれ、生活に不満がなく仕事にやりがいを感じるなら人生勝ち組です。
しかし金銭面で不安を感じるなら、それに見合った仕事を選ぶべきなのでしょうね。

私はもう少し上を狙いたい。

50歳過ぎの最下層からそれを目指すとなると答えは「歩合制」「成果報酬」しかないのでは。
つまり「雇われる」のではなく、自分で切り盛りする自営や経営の側に回るということです。
それは同時に生活を続けるだけの最低収入の保障がなくなることを意味します。
高いリターンを得ようとするのであれば、それに応じたリスクをさらけ出す必要があるからです。

幸運にも私はフードデリバリーで多少の収入が期待できるので、それを踏み台にしてナニカ始めないといけませんね。
その踏み台は腐り始めているので底が抜ける前に何とかしないと(笑)

 

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

貧乏食
スポンサーリンク
シェアする
終末の団地より

コメント

  1. 今回も匿名で より:

    ご無沙汰しております。でもいつもブログを拝読させていただいております。
    お仕事探しの件ですが、ランサーズは覗かれましたか?元ソフトエンジニアをしていらしたような印象を受けるのですが、それ系のお仕事を在宅、委託でなさるのなら初期投資額は対してかからない印象を受けるのですが、いかがでしょうか。私実は生産関係の仕事に関わっているのですが、ソフトエンジニア不足でどこも困っているようです。社畜にならず、ご自分のペースでお仕事が出来て少しでも老後の資金が貯められる位の収入が入るようになると良いですよね。これから気温が下がりますし、寒い中を配達に出なくてよいように屋内でできるお仕事を見つけてください!応援しています。

    • toshi より:

      こんにちは!

      残念ながらプログラミングは趣味レベルで、対価を頂くほどのものを作ることはできません。
      しかも一人企業となるので、受注から納品までの業務も一通り知らないといけません。
      やはりプロ相手に仕事をするのであれば一度実務経験がないと厳しいですね。。。

      最近はご無沙汰ですがランサーズはよく見てましたね。
      本格的なソフト開発は難しくてもWeb作成やライティングならまだあり得るのですが、難易度が低い仕事は時間的/金銭的にあまり美味しくない。
      これなら何か自分で作った方がいいのでは? となるわけです。

      で、失敗を繰り返していると(笑)
      なかなかうまくいきませんね。。。

  2. おさる より:

    お疲れ様です!
    昨日、帰宅すると配達記録郵便て言うんですかね?本人のハンコが必要な郵便物が来てたみたいですね!
    すぐにタブレットで店に転送手続きをしました!
    先程、届いたんですが市からの商品券でした!
    2万円程です!大した金額でないですが思いがけない贈り物は嬉しいものですね!
    今日は良い日です!
    単純ですねー

    お互いに頑張りましょう!

    • toshi より:

      お疲れ様です!

      市から直接商品券が配布されるのですね。
      私が暮らしている市ではプレミアムが付いた商品券を販売しています。
      プレミアムも大した額ではないので、どちらかと言えば市内のお店へお金を落とすための施策なのでしょうね。

      まあ利用しても損はしないのですが、購入に事前手続きが必要なので毎回買いそびれています(笑)
      こんなお金に対する執着のなさも貧乏の原因なんだろうなぁ。。